タイトル
|
建築めいろ
|
タイトルヨミ
|
ケンチク/メイロ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kenchiku/meiro
|
サブタイトル
|
せかいのすごいたてもの!
|
サブタイトルヨミ
|
セカイ/ノ/スゴイ/タテモノ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sekai/no/sugoi/tatemono
|
著者
|
嵩瀬/ひろし‖作
|
著者ヨミ
|
タカセ,ヒロシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
嵩瀬/ひろし
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takase,Hiroshi
|
著者標目(著者紹介)
|
子どもたちに喜んでもらえる本を作りたいと思い銀行員から創作の世界に転身。めいろをはじめ、なぞなぞ、パズル、創作童話、漫画など数々の児童書にかかわり著書多数。
|
記述形典拠コード
|
110001854000000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001854000000
|
著者
|
なすみそいため‖絵
|
著者ヨミ
|
ナスミソイタメ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
なすみそいため
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nasumisoitame
|
記述形典拠コード
|
110006618830000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006618830000
|
著者
|
中島/智章‖監修
|
著者ヨミ
|
ナカシマ,トモアキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
中島/智章
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nakashima,Tomoaki
|
記述形典拠コード
|
110004344090000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004344090000
|
件名標目(漢字形)
|
迷路
|
件名標目(カタカナ形)
|
メイロ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Meiro
|
件名標目(典拠コード)
|
511903000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
建築
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ケンチク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kenchiku
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540357700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
迷路
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
メイロ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Meiro
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540550000000000
|
出版者
|
エクスナレッジ
|
出版者ヨミ
|
エクスナレッジ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Ekusunarejji
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
ロシアにある逆さまに建てられた三角屋根の家、ドイツにあるゾウの形をしたふしぎな建物。プエルトリコにある赤と黒のしましま模様の消防署博物館…。世界各地の変わった建物を舞台にしためいろの本。クイズも掲載。
|
児童内容紹介
|
はながエレベーターになっていて、あたまのところからこうえんをみわたせる、ドイツのゾウのかたちのたてもの。ぐにゃぐにゃのやねが、かぜでゆれるリボンみたいな、スペインのホテル。かわのうえにたっている、フランスのチョコレートこうじょう…。せかいのかわったたてものの、めいろがいっぱいのっています。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010150040
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7678-2070-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7678-2070-5
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2016.9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.9
|
TRCMARCNo.
|
16043136
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201609
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0680
|
出版者典拠コード
|
310001070500000
|
ページ数等
|
31p
|
大きさ
|
31cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
798
|
NDC9版
|
798
|
図書記号
|
タケ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
AB1
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1978
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20160902
|
一般的処理データ
|
20160830 2016 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160830
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|