トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 挑戦者たち
タイトルヨミ チョウセンシャタチ
タイトル標目(ローマ字形) Chosenshatachi
著者 法月/綸太郎‖著
著者ヨミ ノリズキ,リンタロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 法月/綸太郎
著者標目(ローマ字形) Norizuki,Rintaro
著者標目(著者紹介) 1964年松江市生まれ。京都大学法学部卒業。88年「密閉教室」でデビュー。「都市伝説パズル」で日本推理作家協会賞短編部門、「生首に聞いてみろ」で本格ミステリ大賞を受賞。
記述形典拠コード 110000774750000
著者標目(統一形典拠コード) 110000774750000
出版者 新潮社
出版者ヨミ シンチョウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinchosha
本体価格 ¥2200
内容紹介 パロディありクイズあり迷路あり。ブッキッシュな仕掛けと洒脱な文体遊戯。ミステリマニア悶絶の新たな伝説の奇書。『小説新潮』掲載を加筆・訂正し、書下ろしを加える。
ジャンル名 90
ジャンル名(図書詳細) 010010070000
ISBN(13桁) 978-4-10-350221-0
ISBN(10桁) 978-4-10-350221-0
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.8
ISBNに対応する出版年月 2016.8
TRCMARCNo. 16043251
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201608
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3162
出版者典拠コード 310000175020000
ページ数等 213p
大きさ 20cm
装丁コード 10
装丁コード 21
刊行形態区分 A
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 ノチ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 読売新聞
掲載日 2016/09/13
『週刊新刊全点案内』号数 1978
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2016/10/23
ベルグループコード 01
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20161028
一般的処理データ 20160831 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160831
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 読者諸君に告ぐ
タイトル(カタカナ形) ドクシャ/ショクン/ニ/ツグ
タイトル(ローマ字形) Dokusha/shokun/ni/tsugu
収録ページ 11-12
タイトル 児童向け
タイトル(カタカナ形) ジドウムケ
タイトル(ローマ字形) Jidomuke
収録ページ 13
タイトル 慇懃無礼
タイトル(カタカナ形) インギン/ブレイ
タイトル(ローマ字形) Ingin/burei
収録ページ 14-16
タイトル 機械翻訳風
タイトル(カタカナ形) キカイ/ホンヤクフウ
タイトル(ローマ字形) Kikai/hon'yakufu
収録ページ 17
タイトル 和文タイプ
タイトル(カタカナ形) ワブン/タイプ
タイトル(ローマ字形) Wabun/taipu
収録ページ 18-19
タイトル プロバティオ・ディアボリカ
タイトル(カタカナ形) プロバティオ/ディアボリカ
タイトル(ローマ字形) Purobatio/diaborika
収録ページ 20-21
タイトル イントロ・クイズ
タイトル(カタカナ形) イントロ/クイズ
タイトル(ローマ字形) Intoro/kuizu
収録ページ 22-23
タイトル J・Jの奇妙な挑戦
タイトル(カタカナ形) ジェー/ジェー/ノ/キミョウ/ナ/チョウセン
タイトル(ローマ字形) Je/je/no/kimyo/na/chosen
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) J/J/ノ/キミョウ/ナ/チョウセン
収録ページ 24-25
タイトル 挑戦は果てしなく
タイトル(カタカナ形) チョウセン/ワ/ハテシナク
タイトル(ローマ字形) Chosen/wa/hateshinaku
収録ページ 26
タイトル 一四〇字
タイトル(カタカナ形) ヒャクヨンジュウジ
タイトル(ローマ字形) Hyakuyonjuji
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 140ジ
収録ページ 27
タイトル こんな「読者への挑戦」はイヤだ!
タイトル(カタカナ形) コンナ/ドクシャ/エノ/チョウセン/ワ/イヤ/ダ
タイトル(ローマ字形) Konna/dokusha/eno/chosen/wa/iya/da
収録ページ 28-29
タイトル ラジオドラマ「クエリー・ルーインの冒険」
タイトル(カタカナ形) ラジオ/ドラマ/クエリー/ルーイン/ノ/ボウケン
タイトル(ローマ字形) Rajio/dorama/kueri/ruin/no/boken
収録ページ 30-31
タイトル お詫びと訂正
タイトル(カタカナ形) オワビ/ト/テイセイ
タイトル(ローマ字形) Owabi/to/teisei
収録ページ 32-33
タイトル 音楽的に
タイトル(カタカナ形) オンガクテキ/ニ
タイトル(ローマ字形) Ongakuteki/ni
収録ページ 34
タイトル ケブンッリジジネェーレタ
タイトル(カタカナ形) ケブンッリジ/ジネェーレタ
タイトル(ローマ字形) Kebunrriji/jinereta
収録ページ 35
タイトル 渦巻き
タイトル(カタカナ形) ウズマキ
タイトル(ローマ字形) Uzumaki
収録ページ 36
タイトル 否定的接頭辞
タイトル(カタカナ形) ヒテイテキ/セットウジ
タイトル(ローマ字形) Hiteiteki/settoji
収録ページ 37
タイトル 草葉の陰から
タイトル(カタカナ形) クサバ/ノ/カゲ/カラ
タイトル(ローマ字形) Kusaba/no/kage/kara
収録ページ 38
タイトル 鶏と卵
タイトル(カタカナ形) ニワトリ/ト/タマゴ
タイトル(ローマ字形) Niwatori/to/tamago
収録ページ 39-41
タイトル 幻獣辞典
タイトル(カタカナ形) ゲンジュウ/ジテン
タイトル(ローマ字形) Genju/jiten
収録ページ 42-43
タイトル お月様に挑戦された話
タイトル(カタカナ形) オツキサマ/ニ/チョウセン/サレタ/ハナシ
タイトル(ローマ字形) Otsukisama/ni/chosen/sareta/hanashi
収録ページ 44
タイトル 二代目フゴゥ刑事
タイトル(カタカナ形) ニダイメ/フゴゥ/ケイジ
タイトル(ローマ字形) Nidaime/fugu/keiji
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 2ダイメ/フゴゥ/ケイジ
収録ページ 45-47
タイトル 十戒
タイトル(カタカナ形) ジッカイ
タイトル(ローマ字形) Jikkai
収録ページ 48-49
タイトル 正解率百パーセント
タイトル(カタカナ形) セイカイリツ/ヒャクパーセント
タイトル(ローマ字形) Seikairitsu/hyakupasento
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) セイカイリツ/100パーセント
収録ページ 50-51
タイトル 挑戦状遅延のお知らせ
タイトル(カタカナ形) チョウセンジョウ/チエン/ノ/オシラセ
タイトル(ローマ字形) Chosenjo/chien/no/oshirase
収録ページ 52
タイトル 編集者への手紙
タイトル(カタカナ形) ヘンシュウシャ/エノ/テガミ
タイトル(ローマ字形) Henshusha/eno/tegami
収録ページ 53-57
タイトル 使用上の注意
タイトル(カタカナ形) シヨウジョウ/ノ/チュウイ
タイトル(ローマ字形) Shiyojo/no/chui
収録ページ 58-59
タイトル パット・マガー症候群
タイトル(カタカナ形) パット/マガー/ショウコウグン
タイトル(ローマ字形) Patto/maga/shokogun
収録ページ 60-61
タイトル 最多挑戦記録
タイトル(カタカナ形) サイタ/チョウセン/キロク
タイトル(ローマ字形) Saita/chosen/kiroku
収録ページ 62-67
タイトル 猫は読者に挑戦する
タイトル(カタカナ形) ネコ/ワ/ドクシャ/ニ/チョウセン/スル
タイトル(ローマ字形) Neko/wa/dokusha/ni/chosen/suru
収録ページ 68-69
タイトル QED
タイトル(カタカナ形) キューイーディー
タイトル(原綴形) QED
タイトル(ローマ字形) Kyuidi
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) QED
収録ページ 70-71
タイトル 警部補・団藤光三郎
タイトル(カタカナ形) ケイブホ/ダンドウ/コウザブロウ
タイトル(ローマ字形) Keibuho/dando/kozaburo
収録ページ 72-73
タイトル コピペ改変「誰かの生首」
タイトル(カタカナ形) コピペ/カイヘン/ダレカ/ノ/ナマクビ
タイトル(ローマ字形) Kopipe/kaihen/dareka/no/namakubi
収録ページ 74-75
タイトル 作者への挑戦
タイトル(カタカナ形) サクシャ/エノ/チョウセン
タイトル(ローマ字形) Sakusha/eno/chosen
収録ページ 76-78
タイトル 川柳
タイトル(カタカナ形) センリュウ
タイトル(ローマ字形) Senryu
収録ページ 79
タイトル 朗読犯人当て
タイトル(カタカナ形) ロウドク/ハンニンアテ
タイトル(ローマ字形) Rodoku/hannin'ate
収録ページ 80-81
タイトル 義足殺人事件
タイトル(カタカナ形) ギソク/サツジン/ジケン
タイトル(ローマ字形) Gisoku/satsujin/jiken
収録ページ 82-83
タイトル 成功哲学
タイトル(カタカナ形) セイコウ/テツガク
タイトル(ローマ字形) Seiko/tetsugaku
収録ページ 84-85
タイトル 前回までのあらすじ
タイトル(カタカナ形) ゼンカイ/マデ/ノ/アラスジ
タイトル(ローマ字形) Zenkai/made/no/arasuji
収録ページ 86
タイトル 解決の番人
タイトル(カタカナ形) カイケツ/ノ/バンニン
タイトル(ローマ字形) Kaiketsu/no/bannin
収録ページ 87-89
タイトル 挑戦された読者
タイトル(カタカナ形) チョウセン/サレタ/ドクシャ
タイトル(ローマ字形) Chosen/sareta/dokusha
タイトル関連情報 Challenged Reader
収録ページ 90
タイトル 挑戦状アレルギーの弁
タイトル(カタカナ形) チョウセンジョウ/アレルギー/ノ/ベン
タイトル(ローマ字形) Chosenjo/arerugi/no/ben
収録ページ 91-95
タイトル 円滑なストーリーテリングを妨げる十二の障害
タイトル(カタカナ形) エンカツ/ナ/ストーリーテリング/オ/サマタゲル/ジュウニ/ノ/ショウガイ
タイトル(ローマ字形) Enkatsu/na/sutoriteringu/o/samatageru/juni/no/shogai
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) エンカツ/ナ/ストーリーテリング/オ/サマタゲル/12/ノ/ショウガイ
収録ページ 96-97
タイトル 挑戦状盗難事件、または名探偵オルメスの冒険
タイトル(カタカナ形) チョウセンジョウ/トウナン/ジケン/マタワ/メイタンテイ/オルメス/ノ/ボウケン
タイトル(ローマ字形) Chosenjo/tonan/jiken/matawa/meitantei/orumesu/no/boken
収録ページ 98-103
タイトル 電報文例
タイトル(カタカナ形) デンポウ/ブンレイ
タイトル(ローマ字形) Denpo/bunrei
収録ページ 104
タイトル 分類マニア
タイトル(カタカナ形) ブンルイ/マニア
タイトル(ローマ字形) Bunrui/mania
収録ページ 105-107
タイトル 牛耕式
タイトル(カタカナ形) ギュウコウシキ
タイトル(ローマ字形) Gyukoshiki
収録ページ 108
タイトル いろは四十八文字
タイトル(カタカナ形) イロハ/ヨンジュウハチモジ
タイトル(ローマ字形) Iroha/yonjuhachimoji
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) イロハ/48モジ
収録ページ 109
タイトル 感嘆符
タイトル(カタカナ形) カンタンフ
タイトル(ローマ字形) Kantanfu
収録ページ 110
タイトル 口語自由詩
タイトル(カタカナ形) コウゴ/ジユウシ
タイトル(ローマ字形) Kogo/jiyushi
収録ページ 111
タイトル これより先、無法地帯
タイトル(カタカナ形) コレヨリ/サキ/ムホウ/チタイ
タイトル(ローマ字形) Koreyori/saki/muho/chitai
収録ページ 112-113
タイトル 犯人当罪ニ関スル件(犯人当て禁止令)
タイトル(カタカナ形) ハンニンアテザイ/ニ/カンスル/ケン/ハンニンアテ/キンシレイ
タイトル(ローマ字形) Hannin'atezai/ni/kansuru/ken/hannin'ate/kinshirei
収録ページ 114
タイトル 瓶詰の挑戦状
タイトル(カタカナ形) ビンズメ/ノ/チョウセンジョウ
タイトル(ローマ字形) Binzume/no/chosenjo
収録ページ 115
タイトル 推理の手引き《袋とじ解説》
タイトル(カタカナ形) スイリ/ノ/テビキ/フクロトジ/カイセツ
タイトル(ローマ字形) Suiri/no/tebiki/fukurotoji/kaisetsu
収録ページ 116-117
タイトル 販売促進術
タイトル(カタカナ形) ハンバイ/ソクシンジュツ
タイトル(ローマ字形) Hanbai/sokushinjutsu
収録ページ 118-119
タイトル 義理チャレ
タイトル(カタカナ形) ギリチャレ
タイトル(ローマ字形) Girichare
収録ページ 120-121
タイトル アメリカン・ジョーク
タイトル(カタカナ形) アメリカン/ジョーク
タイトル(ローマ字形) Amerikan/joku
収録ページ 122
タイトル 皇帝の新しい服
タイトル(カタカナ形) コウテイ/ノ/アタラシイ/フク
タイトル(ローマ字形) Kotei/no/atarashii/fuku
収録ページ 123
タイトル 友だちから聞いた話
タイトル(カタカナ形) トモダチ/カラ/キイタ/ハナシ
タイトル(ローマ字形) Tomodachi/kara/kiita/hanashi
収録ページ 124-125
タイトル 編者曰く
タイトル(カタカナ形) ヘンジャ/イワク
タイトル(ローマ字形) Henja/iwaku
収録ページ 126
タイトル E・A・ポーを讃えて
タイトル(カタカナ形) イー/エー/ポー/オ/タタエテ
タイトル(ローマ字形) I/e/po/o/tataete
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) E/A/ポー/オ/タタエテ
タイトル関連情報 Ode to Poe
収録ページ 127
タイトル 些細な事柄
タイトル(カタカナ形) ササイ/ナ/コトガラ
タイトル(ローマ字形) Sasai/na/kotogara
収録ページ 128-130
タイトル 姿見を通して
タイトル(カタカナ形) スガタミ/オ/トオシテ
タイトル(ローマ字形) Sugatami/o/toshite
収録ページ 131
タイトル 東洋思想
タイトル(カタカナ形) トウヨウ/シソウ
タイトル(ローマ字形) Toyo/shiso
収録ページ 132-133
タイトル ヒルベルト・ホテルの殺人
タイトル(カタカナ形) ヒルベルト/ホテル/ノ/サツジン
タイトル(ローマ字形) Hiruberuto/hoteru/no/satsujin
収録ページ 134
タイトル 実況中継
タイトル(カタカナ形) ジッキョウ/チュウケイ
タイトル(ローマ字形) Jikkyo/chukei
収録ページ 135
タイトル リポグラム(あ段)
タイトル(カタカナ形) リポグラム/アダン
タイトル(ローマ字形) Ripoguramu/adan
収録ページ 136
タイトル Challenge to the Barcode Reader
タイトル(カタカナ形) チャレンジ/トゥー/ザ/バーコード/リーダー
タイトル(原綴形) Challenge to the Barcode Reader
タイトル(ローマ字形) Charenji/tu/za/bakodo/rida
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) Challenge/to/the/Barcode/Reader
収録ページ 137
タイトル 暴走万葉仮名
タイトル(カタカナ形) ボウソウ/マンヨウ/ガナ
タイトル(ローマ字形) Boso/man'yo/gana
収録ページ 138
タイトル 待ちぼうけ
タイトル(カタカナ形) マチボウケ
タイトル(ローマ字形) Machiboke
収録ページ 139-141
タイトル 跡地
タイトル(カタカナ形) アトチ
タイトル(ローマ字形) Atochi
収録ページ 142
タイトル 反哲学的コラージュ
タイトル(カタカナ形) ハンテツガクテキ/コラージュ
タイトル(ローマ字形) Hantetsugakuteki/koraju
収録ページ 143
タイトル 天地無用
タイトル(カタカナ形) テンチ/ムヨウ
タイトル(ローマ字形) Tenchi/muyo
収録ページ 144-145
タイトル 華氏451度
タイトル(カタカナ形) カシ/ヨンヒャクゴジュウイチド
タイトル(ローマ字形) Kashi/yonhyakugojuichido
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) カシ/451ド
収録ページ 146-148
タイトル 章見出し
タイトル(カタカナ形) ショウミダシ
タイトル(ローマ字形) Shomidashi
収録ページ 149
タイトル 口述筆記
タイトル(カタカナ形) コウジュツ/ヒッキ
タイトル(ローマ字形) Kojutsu/hikki
収録ページ 150-151
タイトル 犯人決定総選挙
タイトル(カタカナ形) ハンニン/ケッテイ/ソウセンキョ
タイトル(ローマ字形) Hannin/kettei/sosenkyo
収録ページ 152-153
タイトル 黄金比率
タイトル(カタカナ形) オウゴン/ヒリツ
タイトル(ローマ字形) Ogon/hiritsu
収録ページ 154-155
タイトル スラッシュ/クランチ
タイトル(カタカナ形) スラッシュ/クランチ
タイトル(ローマ字形) Surasshu/kuranchi
収録ページ 156-157
タイトル 抜き打ちテストのパラドックス
タイトル(カタカナ形) ヌキウチ/テスト/ノ/パラドックス
タイトル(ローマ字形) Nukiuchi/tesuto/no/paradokkusu
収録ページ 158-159
タイトル 翔び立つ凶鳥
タイトル(カタカナ形) トビタツ/キョウチョウ
タイトル(ローマ字形) Tobitatsu/kyocho
収録ページ 160
タイトル 挑戦状の書き方
タイトル(カタカナ形) チョウセンジョウ/ノ/カキカタ
タイトル(ローマ字形) Chosenjo/no/kakikata
収録ページ 161-163
タイトル 先行テスト
タイトル(カタカナ形) センコウ/テスト
タイトル(ローマ字形) Senko/tesuto
収録ページ 164-165
タイトル 経験則
タイトル(カタカナ形) ケイケンソク
タイトル(ローマ字形) Keikensoku
収録ページ 166-167
タイトル 昭和芸能史
タイトル(カタカナ形) ショウワ/ゲイノウシ
タイトル(ローマ字形) Showa/geinoshi
収録ページ 168-169
タイトル ゲームブック
タイトル(カタカナ形) ゲーム/ブック
タイトル(ローマ字形) Gemu/bukku
収録ページ 170
タイトル 欠礼
タイトル(カタカナ形) ケツレイ
タイトル(ローマ字形) Ketsurei
収録ページ 171
タイトル アンケート「この挑戦状がすごい!」
タイトル(カタカナ形) アンケート/コノ/チョウセンジョウ/ガ/スゴイ
タイトル(ローマ字形) Anketo/kono/chosenjo/ga/sugoi
収録ページ 172-173
タイトル コーヒーブレイク
タイトル(カタカナ形) コーヒー/ブレイク
タイトル(ローマ字形) Kohi/bureiku
収録ページ 174-175
タイトル 堪忍袋
タイトル(カタカナ形) カンニンブクロ
タイトル(ローマ字形) Kanninbukuro
収録ページ 176-177
タイトル つぎの夜につづく
タイトル(カタカナ形) ツギ/ノ/ヨル/ニ/ツズク
タイトル(ローマ字形) Tsugi/no/yoru/ni/tsuzuku
収録ページ 178-179
タイトル ムース警部、挑戦に応じる
タイトル(カタカナ形) ムース/ケイブ/チョウセン/ニ/オウジル
タイトル(ローマ字形) Musu/keibu/chosen/ni/ojiru
収録ページ 180-182
タイトル 画竜点睛
タイトル(カタカナ形) ガリョウ/テンセイ
タイトル(ローマ字形) Garyo/tensei
収録ページ 183
タイトル モニター募集
タイトル(カタカナ形) モニター/ボシュウ
タイトル(ローマ字形) Monita/boshu
収録ページ 184-185
タイトル 合作者が多すぎる
タイトル(カタカナ形) ガッサクシャ/ガ/オオスギル
タイトル(ローマ字形) Gassakusha/ga/osugiru
収録ページ 186-189
タイトル 問いそれ自体が答えであるような問題
タイトル(カタカナ形) トイ/ソレ/ジタイ/ガ/コタエ/デ/アル/ヨウナ/モンダイ
タイトル(ローマ字形) Toi/sore/jitai/ga/kotae/de/aru/yona/mondai
収録ページ 190-193
タイトル 不完全な真空
タイトル(カタカナ形) フカンゼン/ナ/シンクウ
タイトル(ローマ字形) Fukanzen/na/shinku
収録ページ 194-195
タイトル 最後の一撃
タイトル(カタカナ形) サイゴ/ノ/イチゲキ
タイトル(ローマ字形) Saigo/no/ichigeki
収録ページ 196-202
タイトル 謝辞
タイトル(カタカナ形) シャジ
タイトル(ローマ字形) Shaji
収録ページ 203
このページの先頭へ