タイトル
|
私、山の猟師になりました。
|
タイトルヨミ
|
ワタシ/ヤマ/ノ/リョウシ/ニ/ナリマシタ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Watashi/yama/no/ryoshi/ni/narimashita
|
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形)
|
ワタクシ/ヤマ/ノ/リョウシ/ニ/ナリマシタ
|
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形)
|
Watakushi/yama/no/ryoshi/ni/narimashita
|
サブタイトル
|
一人前になるワザをベテラン猟師が教えます!
|
サブタイトルヨミ
|
イチニンマエ/ニ/ナル/ワザ/オ/ベテラン/リョウシ/ガ/オシエマス
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Ichininmae/ni/naru/waza/o/beteran/ryoshi/ga/oshiemasu
|
著者
|
三好/かやの‖著
|
著者ヨミ
|
ミヨシ,カヤノ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
三好/かやの
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miyoshi,Kayano
|
著者標目(著者紹介)
|
1965年宮城県生まれ。フリーライター。食材の世界を中心に「種からゴミまで」取材を展開。共著に「私、農家になりました。」「私、海の漁師になりました。」など。
|
記述形典拠コード
|
110006672320000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006672320000
|
件名標目(漢字形)
|
狩猟
|
件名標目(カタカナ形)
|
シュリョウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shuryo
|
件名標目(典拠コード)
|
510907300000000
|
出版者
|
誠文堂新光社
|
出版者ヨミ
|
セイブンドウ/シンコウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Seibundo/Shinkosha
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
荒れた山林や、野生獣との関係を立て直すにはどうすればいいのか。出自も世代もふだんの仕事も異なる11人の猟師の生き様や言葉を紹介。狩猟者(ハンター)になるための手続きと諸経費、狩猟の種類と方法なども収録。
|
ジャンル名
|
60
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120090080000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-416-51619-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-416-51619-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.9
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2016.9
|
TRCMARCNo.
|
16045003
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201609
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3854
|
出版者典拠コード
|
310000179010000
|
ページ数等
|
167p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
659
|
NDC9版
|
659
|
図書記号
|
ミワ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1980
|
ベルグループコード
|
14
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20160916
|
一般的処理データ
|
20160909 2016 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160909
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|