| タイトル | ゴッホの地図帖 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ゴッホ/ノ/チズチョウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Gohho/no/chizucho |
| サブタイトル | ヨーロッパをめぐる旅 |
| サブタイトルヨミ | ヨーロッパ/オ/メグル/タビ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Yoroppa/o/meguru/tabi |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:De grote van Gogh atlas |
| 著者 | ニーンケ・デーネカンプ‖著 |
| 著者ヨミ | デーネカンプ,ニーンケ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Denekamp,Nienke |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ニーンケ/デーネカンプ |
| 著者標目(ローマ字形) | Denekanpu,Ninke |
| 著者標目(著者紹介) | 1967年生まれ。アムステルダムにてフリーランスで執筆、編集、画像編集を行う。 |
| 記述形典拠コード | 120002876240001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002876240000 |
| 著者 | ルネ・ファン・ブレルク‖著 |
| 著者ヨミ | ブレルク,ルネ・ファン |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Blerk,René van |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ルネ/ファン/ブレルク |
| 著者標目(ローマ字形) | Bureruku,Rune・Fan |
| 著者標目(著者紹介) | 1970年生まれ。アムステルダム自由大学で美術史を学ぶ。ファン・ゴッホ美術館のシニア・エデュケーター。 |
| 記述形典拠コード | 120002876250001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002876250000 |
| 著者 | タイオ・メーデンドルプ‖著 |
| 著者ヨミ | メーデンドルプ,タイオ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Meedendorp,Teio |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | タイオ/メーデンドルプ |
| 著者標目(ローマ字形) | Medendorupu,Taio |
| 記述形典拠コード | 120002876260001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002876260000 |
| 著者 | ファン・ゴッホ美術館‖編 |
| 著者ヨミ | オランダ/コクリツ/ファン/ゴッホ/ビジュツカン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | オランダ国立ファン・ゴッホ美術館 |
| 著者標目(ローマ字形) | Oranda/Kokuritsu/Fan/Gohho/Bijutsukan |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | ファン/ゴッホ/ビジュツカン |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Fan/Gohho/Bijutsukan |
| 記述形典拠コード | 210001081800001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210001081800000 |
| 著者 | 鮫島/圭代‖訳 |
| 著者ヨミ | サメジマ,タマヨ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鮫島/圭代 |
| 著者標目(ローマ字形) | Samejima,Tamayo |
| 記述形典拠コード | 110007068620000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007068620000 |
| 著者 | 千足/伸行‖監修 |
| 著者ヨミ | センゾク,ノブユキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 千足/伸行 |
| 著者標目(ローマ字形) | Senzoku,Nobuyuki |
| 記述形典拠コード | 110000558150000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000558150000 |
| 個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Gogh,Vincent van |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ゴッホ,ヴィンセント・ヴァン |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Gohho,Binsento・Ban |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 120000109430000 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
| 本体価格 | ¥2600 |
| 内容紹介 | オランダ南部のズンデルトに始まり、フランス北部のオーヴェール=シュル=オワーズまで…。ゴッホが37年の生涯に住んだ20カ所以上の土地を、彼の膨大な作品と資料でたどる。 |
| ジャンル名 | 70 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160040040000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-06-220196-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-06-220196-4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2016.9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2016.9 |
| TRCMARCNo. | 16048571 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2016.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201609 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
| 出版者典拠コード | 310000170270000 |
| ページ数等 | 180p |
| 大きさ | 25cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 723.359 |
| NDC9版 | 723.359 |
| 図書記号 | ゴゴ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1982 |
| ベルグループコード | 15 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | dut |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20160930 |
| 一般的処理データ | 20160928 2016 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20160928 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |