| タイトル | 村上春樹と仏教 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ムラカミ/ハルキ/ト/ブッキョウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Murakami/haruki/to/bukkyo |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 726891300000000 |
| 巻次 | 2 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 |
| 著者 | 平野/純‖著 |
| 著者ヨミ | ヒラノ,ジュン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 平野/純 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hirano,Jun |
| 著者標目(著者紹介) | 1953年東京生まれ。東北大学法学部卒。作家、仏教研究家。「日曜日には愛の胡瓜を」で文藝賞を受賞。ほかの著書に「はじまりのブッダ」「謎解き般若心経」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000833990000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000833990000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 村上/春樹 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ムラカミ,ハルキ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Murakami,Haruki |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000980030000 |
| 件名標目(漢字形) | 仏教 |
| 件名標目(カタカナ形) | ブッキョウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Bukkyo |
| 件名標目(典拠コード) | 511356800000000 |
| 出版者 | 楽工社 |
| 出版者ヨミ | ラッコウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Rakkosha |
| 本体価格 | ¥2400 |
| 内容紹介 | 村上文学を理解するカギは<仏教>にある。「諸法空相」を糸口に、村上春樹の自由意志や時間、人間の運命や救済に対する考え方が仏教的な特色を持つことを、作品を通して検証する。同名の研究用Webサイト掲載を書籍化。 |
| ジャンル名 | 93 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010050010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 030020050000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-903063-76-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-903063-76-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2016.10 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2016.10 |
| TRCMARCNo. | 16048799 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2016.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201610 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8871 |
| 出版者典拠コード | 310001354180000 |
| ページ数等 | 255p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | C |
| NDC8版 | 910.268 |
| NDC9版 | 910.268 |
| 図書記号 | ヒムム |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 巻冊記号 | 2 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p252〜255 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1982 |
| 配本回数 | 2配 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20160930 |
| 一般的処理データ | 20160929 2016 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20160929 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |