もっとくわしいないよう

タイトル くぼた式脳をきたえるおりがみマラソン100
タイトルヨミ クボタシキ/ノウ/オ/キタエル/オリガミ/マラソン/ヒャク
タイトル標目(ローマ字形) Kubotashiki/no/o/kitaeru/origami/marason/hyaku
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) クボタシキ/ノウ/オ/キタエル/オリガミ/マラソン/100
シリーズ名 講談社の年齢で選ぶ知育絵本
シリーズ名標目(カタカナ形) コウダンシャ/ノ/ネンレイ/デ/エラブ/チイク/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Kodansha/no/nenrei/de/erabu/chiiku/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 605153100000000
形態に関する注記 付:おりがみマラソンチェックシート(1枚)
著者 講談社‖編
著者ヨミ コウダンシャ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 講談社
著者標目(ローマ字形) Kodansha
記述形典拠コード 210000144050000
著者標目(統一形典拠コード) 210000144050000
著者 久保田/競‖監修
著者ヨミ クボタ,キソウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 久保田/競
著者標目(ローマ字形) Kubota,Kiso
記述形典拠コード 110000357870000
著者標目(統一形典拠コード) 110000357870000
件名標目(漢字形) 折紙・切紙
件名標目(カタカナ形) オリガミ/キリガミ
件名標目(ローマ字形) Origami/kirigami
件名標目(典拠コード) 511081400000000
学習件名標目(漢字形) おりがみ
学習件名標目(カタカナ形) オリガミ
学習件名標目(ローマ字形) Origami
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540013000000000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
本体価格 ¥1500
内容紹介 幼児の脳をきたえ、感性を育む要素が多くふくまれた、手と指を使うおりがみの作品を紹介。おりがみを使って手軽にできる、指のトレーニングも掲載する。折り込み式のおりがみマラソンチェックシート付き。
児童内容紹介 「チューリップ」「おにのゆびにんぎょう」「とんがりぼうし」「おしゃべりきつね」「こいのぼり」「ぴょんぴょんがえる」…。たのしいおりがみさくひんのおりかたを、やさしくしょうかい。「ちぎる」「きる」「まるめる」「ぬる」など、おりがみをつかったゆびのトレーニングものっています。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 220010150010
ISBN(13桁) 978-4-06-268977-9
ISBN(10桁) 978-4-06-268977-9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.10
ISBNに対応する出版年月 2016.10
TRCMARCNo. 16049285
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201610
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 127p
大きさ 24cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 754.9
NDC9版 754.9
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 AL
『週刊新刊全点案内』号数 1983
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20161007
一般的処理データ 20161004 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20161004
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル ふろく
第2階層目次タイトル おりがみマラソン チェックシート
第2階層目次タイトル はりえシート
第1階層目次タイトル はじめに
第1階層目次タイトル 脳をきたえ、感性を育むおりがみ
第1階層目次タイトル 脳をきたえるトレーニング
第1階層目次タイトル おりかたと きごう
第1階層目次タイトル ▷1 ゆびの じゅんび運動 ★
第1階層目次タイトル 2 たにおりブロック ★
第1階層目次タイトル 3 じゃばらおり ★
第1階層目次タイトル ▷4 えらぶ ★
第1階層目次タイトル 5 ちょうちょ ★
第1階層目次タイトル 6 チューリップ ★
第1階層目次タイトル 7 いぬ ★
第1階層目次タイトル 8 ねこ ★
第1階層目次タイトル 9 ばった ★
第1階層目次タイトル ▷10 ちぎる(1) ★
第1階層目次タイトル ▷11 ちぎる(2) ★
第1階層目次タイトル 12 さかな ★
第1階層目次タイトル 13 ヨット ★
第1階層目次タイトル 14 ひこうき ★
第1階層目次タイトル 15 くるくるちょうちょ ★
第1階層目次タイトル 16 はと ★
第1階層目次タイトル 17 あげはちょう ★
第1階層目次タイトル 18 さいふ ★
第1階層目次タイトル 19 せみ ★
第1階層目次タイトル 20 おにの ゆびにんぎょう ★
第1階層目次タイトル ▷21 きる(1) ★
第1階層目次タイトル ▷22 きる(2) ★
第1階層目次タイトル 23 へそひこうき ★
第1階層目次タイトル 24 コップ ★
第1階層目次タイトル 25 はなかご ★
第1階層目次タイトル 26 汽船 ★
第1階層目次タイトル 27 ライオン ★★
第1階層目次タイトル 28 おびな ★
第1階層目次タイトル 29 めびな ★
第1階層目次タイトル 30 うさぎの かお ★
第1階層目次タイトル 31 とんがりぼうし ★
第1階層目次タイトル ▷32 わける(1) ★
第1階層目次タイトル ▷33 わける(2) ★
第1階層目次タイトル 34 はこ ★
第1階層目次タイトル 35 いえ ★
第1階層目次タイトル 36 オルガン ★
第1階層目次タイトル 37 おしゃべり きつね ★★
第1階層目次タイトル 38 かぶと ★★
第1階層目次タイトル 39 かめ ★★
第1階層目次タイトル 40 きんぎょ ★★
第1階層目次タイトル 41 ぶた ★★
第1階層目次タイトル 42 グローブ ★★
第1階層目次タイトル ▷43 まるめる(1) ★
第1階層目次タイトル ▷44 まるめる(2) ★
第1階層目次タイトル 45 ばら ★★
第1階層目次タイトル 46 つりがねそう ★★
第1階層目次タイトル 47 こうもり ★★
第1階層目次タイトル 48 いす ★
第1階層目次タイトル 49 やっこさん ★★
第1階層目次タイトル 50 はかま ★★
第1階層目次タイトル 51 ぱっちりカメラ ★★
第1階層目次タイトル ▷52 ぬる ★★
第1階層目次タイトル 53 ぱくぱく ★★
第1階層目次タイトル 54 はらぺこからす ★★
第1階層目次タイトル 55 トントンずもう ★★
第1階層目次タイトル 56 にそうぶね ★
第1階層目次タイトル 57 ひゃくめんそう ★★
第1階層目次タイトル 58 だましぶね ★★
第1階層目次タイトル 59 テーブル ★★
第1階層目次タイトル 60 くんしょう ★★
第1階層目次タイトル 61 めんこ ★★
第1階層目次タイトル ▷62 はる ★★
第1階層目次タイトル 63 こいのぼり ★★
第1階層目次タイトル 64 くじら ★★
第1階層目次タイトル 65 おっとせい ★★
第1階層目次タイトル 66 あじさい ★★
第1階層目次タイトル 67 あさがお ★★
第1階層目次タイトル 68 つのこうばこ ★★
第1階層目次タイトル 69 しゅりけん ★★
第1階層目次タイトル ▷70 つつむ ★★
第1階層目次タイトル 71 やさしい たとう ★★
第1階層目次タイトル 72 ティッシュケース ★★
第1階層目次タイトル 73 ボート ★★★
第1階層目次タイトル 74 もも ★★
第1階層目次タイトル 75 さんぼう ★★
第1階層目次タイトル 76 あしつきさんぼう ★★
第1階層目次タイトル 77 かさねばこ ★★★
第1階層目次タイトル 73 ろっかくたとう ★★★
第1階層目次タイトル ▷79 かく ★★
第1階層目次タイトル 80 ちょうちん ★★
第1階層目次タイトル 81 はんてん ★★
第1階層目次タイトル 82 つばき ★★★
第1階層目次タイトル 83 ふうせん ★★★
第1階層目次タイトル 84 むしかご ★★★
第1階層目次タイトル 85 きょうかい ★★★
第1階層目次タイトル 86 ゆきうさぎ ★★★
第1階層目次タイトル 87 ふきごま ★★★
第1階層目次タイトル ▷88 2ぶんの1の 量感を つかむ ★★
第1階層目次タイトル ▷89 4ぶんの1の 量感を つかむ ★★
第1階層目次タイトル 90 かざぐるま ★★★
第1階層目次タイトル 91 ぱたばたどり ★★★
第1階層目次タイトル 92 ペンギン ★★★
第1階層目次タイトル 93 かたつむり ★★★
第1階層目次タイトル 94 あやめ ★★★
第2階層目次タイトル 95 ちゅうがえりうま ★★★
第2階層目次タイトル 96 おばけ ★★★
第2階層目次タイトル 97 つる ★★★
第2階層目次タイトル 98 つばめ ★★★
第2階層目次タイトル 99 たぬき ★★★
第2階層目次タイトル 100 ぴょんぴょんがえる ★★★
第2階層目次タイトル どうぐの つかいかた
第2階層目次タイトル はさみを つかおう
第2階層目次タイトル えんぴつを つかおう
第2階層目次タイトル プラスワンコラム おりがみで算数脳を育てる
第2階層目次タイトル 作品さくいん
このページの先頭へ