| タイトル | まいにちつかうはしってすごい! | 
|---|---|
| タイトルヨミ | マイニチ/ツカウ/ハシ/ッテ/スゴイ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Mainichi/tsukau/hashi/tte/sugoi | 
| シリーズ名 | たべるってたのしい! | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | タベル/ッテ/タノシイ | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Taberu/tte/tanoshii | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 609148000000000 | 
| 著者 | 柴山/ヒデアキ‖絵 | 
| 著者ヨミ | シバヤマ,ヒデアキ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 柴山/ヒデアキ | 
| 著者標目(ローマ字形) | Shibayama,Hideaki | 
| 著者標目(著者紹介) | 静岡県生まれ。イラストレーター。水彩や染物の風合いを再現したやわらかなタッチのCGイラストを得意とし、書籍、広告、絵本などの分野で活躍。アルフハイムスタジオ代表。 | 
| 記述形典拠コード | 110007046250000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007046250000 | 
| 著者 | 谷田貝/公昭‖監修 | 
| 著者ヨミ | ヤタガイ,マサアキ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 谷田貝/公昭 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Yatagai,Masaki | 
| 記述形典拠コード | 110001016670000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001016670000 | 
| 件名標目(漢字形) | テーブルマナー | 
| 件名標目(カタカナ形) | テーブル/マナー | 
| 件名標目(ローマ字形) | Teburu/mana | 
| 件名標目(典拠コード) | 511717000000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 箸 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ハシ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Hashi | 
| 件名標目(典拠コード) | 511509000000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | はし(箸) | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハシ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hashi | 
| 学習件名標目(ページ数) | 0 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540046000000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 食事作法 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショクジ/サホウ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shokuji/saho | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540140400000000 | 
| 出版者 | 少年写真新聞社 | 
| 出版者ヨミ | ショウネン/シャシン/シンブンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shonen/Shashin/Shinbunsha | 
| 本体価格 | ¥1800 | 
| 内容紹介 | 君は、はしをちゃんと持てる? きちんと持てば、動かしやすくなって、いろんなことができるようになるよ! 「はしお」と「はしこ」が、はしの正しい持ち方や使い方を教えてくれます。 | 
| 児童内容紹介 | きゅうしょくをたべているおとこのこがいます。でも、はしのもちかたがすこしへん。すると、「そんなもちかたされたら、いたいじゃないか」というこえが。おとこのこのもっていたはしが、しゃべりだしました。はしは、「きちんともてば、うごかしやすくなるよ」といって、ただしいはしのもちかたとつかいかたをおしえてくれて…。 | 
| ジャンル名 | 99 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220090150000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-87981-581-1 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-87981-581-1 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2016.10 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2016.10 | 
| TRCMARCNo. | 16050753 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2016.10 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201610 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3087 | 
| 出版者典拠コード | 310000174620000 | 
| ページ数等 | 1冊(ページ付ナシ) | 
| 大きさ | 19×27cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | E | 
| NDC9版 | E | 
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 596.8 | 
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 596.8 | 
| 図書記号 | シマ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | マ | 
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 551A01 | 
| 利用対象 | A | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1984 | 
| ストックブックスコード | SS2 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20161014 | 
| 一般的処理データ | 20161012 2016 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20161012 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |