タイトル
|
高校倫理の古典でまなぶ哲学トレーニング
|
タイトルヨミ
|
コウコウ/リンリ/ノ/コテン/デ/マナブ/テツガク/トレーニング
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Koko/rinri/no/koten/de/manabu/tetsugaku/toreningu
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
726928300000000
|
巻次
|
1
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000001
|
多巻タイトル
|
人間を理解する
|
多巻タイトルヨミ
|
ニンゲン/オ/リカイ/スル
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Ningen/o/rikai/suru
|
各巻のタイトル関連情報
|
古典を使って考える哲学の「筋トレ」
|
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形)
|
コテン/オ/ツカッテ/カンガエル/テツガク/ノ/キントレ
|
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Koten/o/tsukatte/kangaeru/tetsugaku/no/kintore
|
著者
|
直江/清隆‖編
|
著者ヨミ
|
ナオエ,キヨタカ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
直江/清隆
|
著者標目(ローマ字形)
|
Naoe,Kiyotaka
|
著者標目(著者紹介)
|
1960年生まれ。東北大学大学院文学研究科教授。
|
記述形典拠コード
|
110004057970000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004057970000
|
件名標目(漢字形)
|
哲学
|
件名標目(カタカナ形)
|
テツガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tetsugaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511193600000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
気軽に読みすすめ、楽しみながら思考の「筋力」をアップさせる哲学入門。1は、モンテーニュ、アリストテレス、カントなど高校倫理で習う古典の一節から「人間を理解する」ことをテーマにした思考のトレーニングを収録する。
|
ジャンル名
|
10
|
ジャンル名(図書詳細)
|
030010010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-00-022951-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-00-022951-7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2016.10
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.10
|
TRCMARCNo.
|
16053096
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201610
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
17,186p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
C
|
NDC8版
|
100
|
NDC9版
|
100
|
図書記号
|
コ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
巻冊記号
|
1
|
利用対象
|
GL
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1986
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20161028
|
一般的処理データ
|
20161025 2016 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20161025
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|