タイトル
|
未来のために学ぶ四大公害病
|
タイトルヨミ
|
ミライ/ノ/タメ/ニ/マナブ/ヨンダイ/コウガイビョウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Mirai/no/tame/ni/manabu/yondai/kogaibyo
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ミライ/ノ/タメ/ニ/マナブ/4ダイ/コウガイビョウ
|
シリーズ名
|
調べる学習百科
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シラベル/ガクシュウ/ヒャッカ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shiraberu/gakushu/hyakka
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608996000000000
|
著者
|
除本/理史‖監修
|
著者ヨミ
|
ヨケモト,マサフミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
除本/理史
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yokemoto,Masafumi
|
記述形典拠コード
|
110003843150000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003843150000
|
件名標目(漢字形)
|
公害病
|
件名標目(カタカナ形)
|
コウガイビョウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kogaibyo
|
件名標目(典拠コード)
|
510753600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
公害
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウガイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kogai
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540252400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
公害病
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウガイビョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kogaibyo
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540252500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
水俣病
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミナマタビョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Minamatabyo
|
学習件名標目(ページ数)
|
11-21
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540429600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
足尾銅山鉱毒事件
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アシオ/ドウザン/コウドク/ジケン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ashio/dozan/kodoku/jiken
|
学習件名標目(ページ数)
|
22
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540543800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
新潟水俣病
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニイガタ/ミナマタビョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Niigata/minamatabyo
|
学習件名標目(ページ数)
|
23-31
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540382000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
裁判
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サイバン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Saiban
|
学習件名標目(ページ数)
|
32
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540528100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
イタイイタイ病
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イタイイタイビョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Itaiitaibyo
|
学習件名標目(ページ数)
|
33-43
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540077100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
四日市ぜんそく
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヨッカイチ/ゼンソク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yokkaichi/zensoku
|
学習件名標目(ページ数)
|
45-53
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540287400000000
|
出版者
|
岩崎書店
|
出版者ヨミ
|
イワサキ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwasaki/Shoten
|
本体価格
|
¥3600
|
内容紹介
|
四大公害病について学ぶ本。水俣病、新潟水俣病、イタイイタイ病、四日市ぜんそくについて、どのような病気かを説明し、今とこれからを考察する。四代公害病をより深く知ることができる施設も紹介。
|
児童内容紹介
|
日本が経済(けいざい)大国への道を歩み始めた高度経済成長期、公害病に苦しみ、とうとい命やふつうのくらしを失った人たちがたくさんいました。水俣(みなまた)病、新潟(にいがた)水俣病、イタイイタイ病、四日市ぜんそくの四大公害病について、写真や図表を交えて解説(かいせつ)します。
|
ジャンル名
|
52
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010170040
|
ISBN(13桁)
|
978-4-265-08440-1
|
ISBN(10桁)
|
978-4-265-08440-1
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2016.11
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.11
|
TRCMARCNo.
|
16053889
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201611
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0360
|
出版者典拠コード
|
310000160830000
|
ページ数等
|
63p
|
大きさ
|
29cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
498.48
|
NDC9版
|
498.48
|
図書記号
|
ミ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
B3
|
書誌・年譜・年表
|
四大公害病と日本のあゆみ:p8〜10
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1987
|
ベルグループコード
|
09
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20161104
|
一般的処理データ
|
20161031 2016 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20161031
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|