タイトル | 図説金の文化史 |
---|---|
タイトルヨミ | ズセツ/キン/ノ/ブンカシ |
タイトル標目(ローマ字形) | Zusetsu/kin/no/bunkashi |
翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Gold |
著者 | レベッカ・ゾラック‖著 |
著者ヨミ | ゾラック,レベッカ |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Zorach,Rebecca |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | レベッカ/ゾラック |
著者標目(ローマ字形) | Zorakku,Rebekka |
著者標目(著者紹介) | 美術史家。シカゴ大学で博士号取得。ノースウェスタン大学の美術史教授。 |
記述形典拠コード | 120002881950001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120002881950000 |
著者 | マイケル・W.フィリップス・ジュニア‖著 |
著者ヨミ | フィリップス,マイケル W. |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Phillips,Michael W. |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | マイケル/W/フィリップス/ジュニア |
著者標目(ローマ字形) | Firippusu,Maikeru W. |
著者標目(著者紹介) | 映画製作者、映画評論家。 |
記述形典拠コード | 120002881980001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120002881980000 |
著者 | 高尾/菜つこ‖訳 |
著者ヨミ | タカオ,ナツコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高尾/菜つこ |
著者標目(ローマ字形) | Takao,Natsuko |
記述形典拠コード | 110004714820000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004714820000 |
件名標目(漢字形) | 金-歴史 |
件名標目(カタカナ形) | キン-レキシ |
件名標目(ローマ字形) | Kin-rekishi |
件名標目(典拠コード) | 510379010020000 |
出版者 | 原書房 |
出版者ヨミ | ハラ/ショボウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hara/Shobo |
本体価格 | ¥2800 |
内容紹介 | 貨幣、神話、権力の象徴、錬金術…。古代から現代まで、金はどのように人類の生活を彩ったのか。金と人類の関わりの歴史を、美しい写真とともに、世界各地の豊富な事例からひもとく。 |
ジャンル名 | 01 |
ジャンル名(図書詳細) | 120080100000 |
ジャンル名(図書詳細) | 040030000000 |
ISBN(13桁) | 978-4-562-05353-7 |
ISBN(10桁) | 978-4-562-05353-7 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2016.11 |
ISBNに対応する出版年月 | 2016.11 |
TRCMARCNo. | 16055801 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2016.11 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201611 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6945 |
出版者典拠コード | 310000192350000 |
ページ数等 | 228,17p |
大きさ | 22cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 565.12 |
NDC9版 | 565.12 |
図書記号 | ゾズ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 文献:巻末p11〜13 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1989 |
ベルグループコード | 20 |
テキストの言語 | jpn |
原書の言語 | eng |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20161118 |
一般的処理データ | 20161111 2016 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20161111 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |