| タイトル | ことわざ生活 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コトワザ/セイカツ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kotowaza/seikatsu |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 726956300000000 |
| 巻次 | こっち篇 |
| 巻次ヨミ | コッチヘン |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 0コツチヘン |
| 著者 | あかいわ/しゅうご‖文 |
| 著者ヨミ | アカイワ,シュウゴ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 赤岩/州五 |
| 著者標目(ローマ字形) | Akaiwa,Shugo |
| 著者標目(著者紹介) | 1948年長崎県生まれ。著書に「クマを追え!ブレット」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002206250001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002206250000 |
| 著者 | ヨシタケ/シンスケ‖絵 |
| 著者ヨミ | ヨシタケ,シンスケ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ヨシタケ/シンスケ |
| 著者標目(ローマ字形) | Yoshitake,Shinsuke |
| 著者標目(著者紹介) | 1973年神奈川県生まれ。筑波大学大学院芸術研究科総合造形コース修了。「りんごかもしれない」で絵本デビュー。 |
| 記述形典拠コード | 110004054340000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004054340000 |
| 件名標目(漢字形) | ことわざ-日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | コトワザ-ニホン |
| 件名標目(ローマ字形) | Kotowaza-nihon |
| 件名標目(典拠コード) | 510029520200000 |
| 出版者 | 草思社 |
| 出版者ヨミ | ソウシシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Soshisha |
| 本体価格 | ¥1100 |
| 内容紹介 | 木を見て森を見ない、病と荷物は軽いがよい、故きを温ねて新しきを知る…。ものの見方や楽しみ方、勇気の持ち方を知り、思わぬ自分に気づく、ことわざ&慣用句を紹介する。 |
| ジャンル名 | 80 |
| ジャンル名(図書詳細) | 200020000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010100000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7942-2215-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7942-2215-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2016.11 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2016.11 |
| TRCMARCNo. | 16056756 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2016.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201611 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4243 |
| 出版者典拠コード | 310000181130000 |
| ページ数等 | 142p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | C |
| NDC8版 | 814.4 |
| NDC9版 | 814.4 |
| 図書記号 | アコ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | BL |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1989 |
| 配本回数 | 全 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20161118 |
| 一般的処理データ | 20161116 2016 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20161116 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |