トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 孔明vs.妖怪孔明
タイトルヨミ コウメイ/ヴイエス/ヨウカイ/コウメイ
タイトル標目(ローマ字形) Komei/buiesu/yokai/komei
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) コウメイ/vs/ヨウカイ/コウメイ
シリーズ名 妖怪道中三国志
シリーズ名標目(カタカナ形) ヨウカイ/ドウチュウ/サンゴクシ
シリーズ名標目(ローマ字形) Yokai/dochu/sangokushi
シリーズ名標目(典拠コード) 609031000000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 3
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000003
著者 三田村/信行‖作
著者ヨミ ミタムラ,ノブユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 三田村/信行
著者標目(ローマ字形) Mitamura,Nobuyuki
著者標目(著者紹介) 1939年東京都生まれ。早稲田大学文学部卒業。幼年童話から大長編まで幅広く活躍。「風の陰陽師」で巌谷小波文芸賞、日本児童文学者協会賞を受賞。ほかの著書に「おとうさんがいっぱい」等。
記述形典拠コード 110000949310000
著者標目(統一形典拠コード) 110000949310000
著者 十々夜‖絵
著者ヨミ トトヤ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 十々夜
著者標目(ローマ字形) Totoya
記述形典拠コード 110005049220000
著者標目(統一形典拠コード) 110005049220000
出版者 あかね書房
出版者ヨミ アカネ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Akane/Shobo
本体価格 ¥1200
内容紹介 「赤壁の戦い」を成功に導くため、未来から三国志の時代にやってきて孔明や張飛といっしょに旅をしている蒼太と夏花。4人の前に、孔明にそっくりな偽者が出現。妖怪のたくらみを見破り、本物を見分けることができるのか?
児童内容紹介 歴史をまもるため、孔明(こうめい)・張飛(ちょうひ)と旅をする蒼太(そうたい)たち。襲(おそ)いくる妖怪(ようかい)をかわす旅のなか、なんと孔明そっくりのにせ者が出現(しゅつげん)!妖怪のたくらみを見破(みやぶ)り、本物を見分けることができるのか…!?
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020010030
ジャンル名(図書詳細) 220020030000
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ジャンル名(図書詳細) 220020125010
ISBN(13桁) 978-4-251-04523-2
ISBN(10桁) 978-4-251-04523-2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.11
ISBNに対応する出版年月 2016.11
TRCMARCNo. 16056761
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201611
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0027
出版者典拠コード 310000158680000
ページ数等 159p
大きさ 21cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 ミコ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3
『週刊新刊全点案内』号数 1989
ベルグループコード 08
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20220121
一般的処理データ 20161115 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20161115
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ