タイトル
|
ホワット・イズ・ディス?
|
タイトルヨミ
|
ホワット/イズ/ディス
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Howatto/izu/disu
|
サブタイトル
|
むずかしいことをシンプルに言ってみた
|
サブタイトルヨミ
|
ムズカシイ/コト/オ/シンプル/ニ/イッテ/ミタ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Muzukashii/koto/o/shinpuru/ni/itte/mita
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Thing explainer
|
形態に関する注記
|
付:空に届くビル(1枚)
|
著者
|
ランドール・マンロー‖著
|
著者ヨミ
|
マンロー,ランダル
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Munroe,Randall
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ランドール/マンロー
|
著者標目(ローマ字形)
|
Manro,Randaru
|
著者標目(著者紹介)
|
ペンシルベニア州生まれ。クリストファー・ニューポート大学で物理学を学ぶ。NASAでロボット開発に従事したのち、インターネットコミック作家となる。著書に「ホワット・イフ?」がある。
|
記述形典拠コード
|
120002639970002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002639970000
|
著者
|
吉田/三知世‖訳
|
著者ヨミ
|
ヨシダ,ミチヨ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
吉田/三知世
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yoshida,Michiyo
|
記述形典拠コード
|
110004286710000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004286710000
|
件名標目(漢字形)
|
科学
|
件名標目(カタカナ形)
|
カガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kagaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510552300000000
|
出版者
|
早川書房
|
出版者ヨミ
|
ハヤカワ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hayakawa/Shobo
|
本体価格
|
¥3200
|
内容紹介
|
生き物の細胞のなか、原子力発電所、ヘリコプターの飛ぶ仕組み、法律の文章、宇宙を調査に行った宇宙船…。シンプルな言葉とイラストで、込み入ったものを解説します。切り取れる図版「空に届くビル」あり。
|
ジャンル名
|
45
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130010000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-15-209654-8
|
ISBN(10桁)
|
978-4-15-209654-8
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2016.11
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.11
|
TRCMARCNo.
|
16057359
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201611
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6942
|
出版者典拠コード
|
310000192340000
|
ページ数等
|
71p
|
大きさ
|
38cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
404
|
NDC9版
|
404
|
図書記号
|
マホ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B5FL
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2016/12/25
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1990
|
ベルグループコード
|
21
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20170106
|
一般的処理データ
|
20161122 2016 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20161122
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|