トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル お話は土の城のテラスで
タイトルヨミ オハナシ/ワ/ツチ/ノ/シロ/ノ/テラス/デ
タイトル標目(ローマ字形) Ohanashi/wa/tsuchi/no/shiro/no/terasu/de
サブタイトル 西アフリカ・トーゴの昔話集
サブタイトルヨミ ニシアフリカ/トーゴ/ノ/ムカシバナシシュウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Nishiafurika/togo/no/mukashibanashishu
著者 和田/正平‖[編]著
著者ヨミ ワダ,ショウヘイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 和田/正平
著者標目(ローマ字形) Wada,Shohei
著者標目(著者紹介) 1937年札幌市生まれ。北海道大学大学院文学研究科修士課程修了。国立民族学博物館、総合研究大学院大学名誉教授。著書に「性と結婚の民族学」「裸体人類学」など。
記述形典拠コード 110001096530000
著者標目(統一形典拠コード) 110001096530000
件名標目(漢字形) 民話-トーゴ
件名標目(カタカナ形) ミンワ-トーゴ
件名標目(ローマ字形) Minwa-togo
件名標目(典拠コード) 511411320500000
出版者 メディアイランド
出版者ヨミ メディアイランド
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Mediairando
本体価格 ¥2000
内容紹介 死んだ夫が生きかえり、三人の妻を救った話、野ウサギにだまされて命を落とした野牛の話…。西アフリカ・トーゴの北部、お城のような砦型住居のテラスで聞き取り調査を行った、タンベルマの昔話を収録する。
児童内容紹介 猟師(りょうし)が野生のホロホロチョウを射とめて、家に持って帰ろうとしました。ところが、そのホロホロチョウには、とても小さなヒナがいて、母親のやわらかな羽毛の胸もとをつかんで泣きじゃくりました。するとホロホロチョウの母親は…。西アフリカ、トーゴの昔話を24話紹介(しょうかい)します。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220050020000
ジャンル名(図書詳細) 220020125030
ISBN(13桁) 978-4-904678-81-7
ISBN(10桁) 978-4-904678-81-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.11
ISBNに対応する出版年月 2016.11
TRCMARCNo. 16057644
出版地,頒布地等 大阪
出版年月,頒布年月等 2016.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201611
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8351
出版者典拠コード 310001496640000
ページ数等 198p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 994.73
NDC9版 994.73
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 B3B5F
『週刊新刊全点案内』号数 1990
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20220121
一般的処理データ 20161124 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20161124
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 食べられてもよみがえったホロホロチョウの母親
タイトル(カタカナ形) タベラレテモ/ヨミガエッタ/ホロホロチョウ/ノ/ハハオヤ
タイトル(ローマ字形) Taberaretemo/yomigaetta/horohorocho/no/hahaoya
収録ページ 14-19
タイトル 死んだ夫が生きかえり、三人の妻を救った
タイトル(カタカナ形) シンダ/オット/ガ/イキカエリ/サンニン/ノ/ツマ/オ/スクッタ
タイトル(ローマ字形) Shinda/otto/ga/ikikaeri/sannin/no/tsuma/o/sukutta
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) シンダ/オット/ガ/イキカエリ/3ニン/ノ/ツマ/オ/スクッタ
収録ページ 20-28
タイトル 豆が豆でしかなくなったのは
タイトル(カタカナ形) マメ/ガ/マメ/デ/シカ/ナクナッタ/ノワ
タイトル(ローマ字形) Mame/ga/mame/de/shika/nakunatta/nowa
収録ページ 29-35
タイトル 毛虫を殺してはいけない
タイトル(カタカナ形) ケムシ/オ/コロシテワ/イケナイ
タイトル(ローマ字形) Kemushi/o/koroshitewa/ikenai
収録ページ 36-42
タイトル ふたりの未亡人とヤムイモ
タイトル(カタカナ形) フタリ/ノ/ミボウジン/ト/ヤムイモ
タイトル(ローマ字形) Futari/no/mibojin/to/yamuimo
収録ページ 44-47
タイトル 野牛の恨みをかい、呪い殺された猟師
タイトル(カタカナ形) ヤギュウ/ノ/ウラミ/オ/カイ/ノロイコロサレタ/リョウシ
タイトル(ローマ字形) Yagyu/no/urami/o/kai/noroikorosareta/ryoshi
収録ページ 48-56
タイトル 王さまをめぐるふたりのおきさきの争い
タイトル(カタカナ形) オウサマ/オ/メグル/フタリ/ノ/オキサキ/ノ/アラソイ
タイトル(ローマ字形) Osama/o/meguru/futari/no/okisaki/no/arasoi
収録ページ 57-63
タイトル おばあさんとサル、モグラ、そして男の子
タイトル(カタカナ形) オバアサン/ト/サル/モグラ/ソシテ/オトコノコ
タイトル(ローマ字形) Obasan/to/saru/mogura/soshite/otokonoko
収録ページ 64-77
タイトル 野ウサギがネズミの妻に横恋慕したのでハエがしゃべれなくなったのさ
タイトル(カタカナ形) ノウサギ/ガ/ネズミ/ノ/ツマ/ニ/ヨコレンボ/シタ/ノデ/ハエ/ガ/シャベレナク/ナッタノサ
タイトル(ローマ字形) Nosagi/ga/nezumi/no/tsuma/ni/yokorenbo/shita/node/hae/ga/shaberenaku/nattanosa
収録ページ 80-87
タイトル 幽霊が水の中に住むようになったわけは
タイトル(カタカナ形) ユウレイ/ガ/ミズ/ノ/ナカ/ニ/スム/ヨウニ/ナッタ/ワケ/ワ
タイトル(ローマ字形) Yurei/ga/mizu/no/naka/ni/sumu/yoni/natta/wake/wa
収録ページ 88-93
タイトル 死んだ老婆の灰を使ってスープをつくるな
タイトル(カタカナ形) シンダ/ロウバ/ノ/ハイ/オ/ツカッテ/スープ/オ/ツクルナ
タイトル(ローマ字形) Shinda/roba/no/hai/o/tsukatte/supu/o/tsukuruna
収録ページ 94-103
タイトル 小鳥が森をねぐらにするわけ
タイトル(カタカナ形) コトリ/ガ/モリ/オ/ネグラ/ニ/スル/ワケ
タイトル(ローマ字形) Kotori/ga/mori/o/negura/ni/suru/wake
収録ページ 104-106
タイトル 他人がなにを食べていようと、それをみて笑ってはいけない
タイトル(カタカナ形) ヒト/ガ/ナニ/オ/タベテ/イヨウト/ソレ/オ/ミテ/ワラッテワ/イケナイ
タイトル(ローマ字形) Hito/ga/nani/o/tabete/iyoto/sore/o/mite/warattewa/ikenai
タイトル(カタカナ形 第2タイトル) タニン/ガ/ナニ/オ/タベテ/イヨウト/ソレ/オ/ミテ/ワラッテワ/イケナイ
タイトル(ローマ字形 第2タイトル) Tanin/ga/nani/o/tabete/iyoto/sore/o/mite/warattewa/ikenai
収録ページ 107-110
タイトル 自分の娘たちをわけへだてしてはいけない
タイトル(カタカナ形) ジブン/ノ/ムスメタチ/オ/ワケヘダテ/シテワ/イケナイ
タイトル(ローマ字形) Jibun/no/musumetachi/o/wakehedate/shitewa/ikenai
収録ページ 111-113
タイトル キジバトが二個しか卵を抱かないわけ
タイトル(カタカナ形) キジバト/ガ/ニコ/シカ/タマゴ/オ/ダカナイ/ワケ
タイトル(ローマ字形) Kijibato/ga/niko/shika/tamago/o/dakanai/wake
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) キジバト/ガ/2コ/シカ/タマゴ/オ/ダカナイ/ワケ
収録ページ 114-117
タイトル オオトカゲはゾウに勝った
タイトル(カタカナ形) オオトカゲ/ワ/ゾウ/ニ/カッタ
タイトル(ローマ字形) Otokage/wa/zo/ni/katta
収録ページ 118-123
タイトル わたしたちがたくさんのヒョウタンをもっているわけ
タイトル(カタカナ形) ワタシタチ/ガ/タクサン/ノ/ヒョウタン/オ/モッテ/イル/ワケ
タイトル(ローマ字形) Watashitachi/ga/takusan/no/hyotan/o/motte/iru/wake
収録ページ 124-129
タイトル 野ウサギにだまされて命を落とした野牛
タイトル(カタカナ形) ノウサギ/ニ/ダマサレテ/イノチ/オ/オトシタ/ヤギュウ
タイトル(ローマ字形) Nosagi/ni/damasarete/inochi/o/otoshita/yagyu
収録ページ 132-134
タイトル かしこい野ウサギとその子どもたち
タイトル(カタカナ形) カシコイ/ノウサギ/ト/ソノ/コドモタチ
タイトル(ローマ字形) Kashikoi/nosagi/to/sono/kodomotachi
収録ページ 135-141
タイトル 小鳥に仕返しされた野ウサギ
タイトル(カタカナ形) コトリ/ニ/シカエシ/サレタ/ノウサギ
タイトル(ローマ字形) Kotori/ni/shikaeshi/sareta/nosagi
収録ページ 142-149
タイトル 野ウサギにだまされて迷げ去ったゾウ
タイトル(カタカナ形) ノウサギ/ニ/ダマサレテ/ニゲサッタ/ゾウ
タイトル(ローマ字形) Nosagi/ni/damasarete/nigesatta/zo
収録ページ 150-158
タイトル おウシが子ウシを生むという野ウサギのだましの手口
タイトル(カタカナ形) オウシ/ガ/コウシ/オ/ウム/ト/イウ/ノウサギ/ノ/ダマシ/ノ/テグチ
タイトル(ローマ字形) Oshi/ga/koshi/o/umu/to/iu/nosagi/no/damashi/no/teguchi
収録ページ 159-167
タイトル カッコウにしてやられた野ウサギ
タイトル(カタカナ形) カッコウ/ニ/シテ/ヤラレタ/ノウサギ
タイトル(ローマ字形) Kakko/ni/shite/yarareta/nosagi
収録ページ 168-173
タイトル だまされたモグラ、野ウサギの悪知恵には気をつけることだ
タイトル(カタカナ形) ダマサレタ/モグラ/ノウサギ/ノ/ワルジエ/ニワ/キ/オ/ツケル/コト/ダ
タイトル(ローマ字形) Damasareta/mogura/nosagi/no/warujie/niwa/ki/o/tsukeru/koto/da
収録ページ 174-189
このページの先頭へ