| タイトル | 10分後にうんこが出ます |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジップンゴ/ニ/ウンコ/ガ/デマス |
| タイトル標目(ローマ字形) | Jippungo/ni/unko/ga/demasu |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 10プンゴ/ニ/ウンコ/ガ/デマス |
| サブタイトル | 排泄予知デバイス開発物語 |
| サブタイトルヨミ | ハイセツ/ヨチ/デバイス/カイハツ/モノガタリ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Haisetsu/yochi/debaisu/kaihatsu/monogatari |
| 著者 | 中西/敦士‖著 |
| 著者ヨミ | ナカニシ,アツシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中西/敦士 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakanishi,Atsushi |
| 著者標目(著者紹介) | 兵庫県出身。慶應義塾大学卒業。会社員や青年海外協力隊を経て、UC Berkeley MBTプログラム修了後、独立。2015年トリプル・ダブリュー・ジャパン株式会社設立。 |
| 記述形典拠コード | 110007100000000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007100000000 |
| 件名標目(漢字形) | 福祉機器 |
| 件名標目(カタカナ形) | フクシ/キキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Fukushi/kiki |
| 件名標目(典拠コード) | 511353300000000 |
| 件名標目(漢字形) | 排泄 |
| 件名標目(カタカナ形) | ハイセツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Haisetsu |
| 件名標目(典拠コード) | 511299000000000 |
| 出版者 | 新潮社 |
| 出版者ヨミ | シンチョウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinchosha |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | 道ばたでお腹ピーピー大惨事を引き起こした若者が思い立ったのは、排泄のタイムリミットを超音波で推定するデバイスの開発。それはいつしか介護の未来を変えるまでになり…。超文系の著者による発明ドキュメンタリー。 |
| ジャンル名 | 40 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140050000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-10-350531-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-10-350531-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2016.11 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2016.11 |
| TRCMARCNo. | 16058916 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2016.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201611 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3162 |
| 出版者典拠コード | 310000175020000 |
| ページ数等 | 223p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 369.27 |
| NDC9版 | 369.18 |
| 図書記号 | ナジ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2017/02/05 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2000 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1991 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2017/02/12 |
| 流通コード | X |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0004 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220114 |
| 一般的処理データ | 20161130 2016 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20161130 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |