もっとくわしいないよう

タイトル 劇作家秋元松代
タイトルヨミ ゲキサッカ/アキモト/マツヨ
タイトル標目(ローマ字形) Gekisakka/akimoto/matsuyo
サブタイトル 荒地にひとり火を燃やす
サブタイトルヨミ アレチ/ニ/ヒトリ/ヒ/オ/モヤス
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Arechi/ni/hitori/hi/o/moyasu
著者 山本/健一‖著
著者ヨミ ヤマモト,ケンイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山本/健一
著者標目(ローマ字形) Yamamoto,Ken'ichi
著者標目(付記事項(生没年)) 1944〜
著者標目(付記事項(専門・世系等)) 演劇
著者標目(著者紹介) 1944年東京生まれ。慶應義塾大法学部学卒業。朝日新聞学芸部で文化、演劇を担当。東京本社編集委員を経て退職。演劇評論家。日本大学非常勤講師。共著に「戦後芸能史物語」など。
記述形典拠コード 110005331920000
著者標目(統一形典拠コード) 110005331920000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 秋元/松代
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) アキモト,マツヨ
個人件名標目(ローマ字形) Akimoto,Matsuyo
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000014830000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥3400
内容紹介 「近松心中物語」「常陸坊海尊」「かさぶた式部考」をはじめ、戯曲と放送劇脚本の数々の傑作を生みだした劇作家・秋元松代。その生涯と作品世界を、彼女が残した日記や取材ノート類、関係者への取材から描きだす。
ジャンル名 93
ジャンル名(図書詳細) 010040000000
ジャンル名(図書詳細) 050010010000
ジャンル名(図書詳細) 160150010010
ISBN(13桁) 978-4-00-061166-4
ISBN(10桁) 978-4-00-061166-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.11
ISBNに対応する出版年月 2016.11
TRCMARCNo. 16059566
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201611
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 8,430,8p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 912.6
NDC9版 912.6
図書記号 ヤゲア
図書記号(単一標目指示) 751A01
資料形式 K01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p425〜427 秋元松代年譜:巻末p1〜8
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2017/01/15
『週刊新刊全点案内』号数 1991
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1997
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2017/03/05
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20170310
一般的処理データ 20161201 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20161201
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ