トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル パズルで磨く数学センス65の底力
タイトルヨミ パズル/デ/ミガク/スウガク/センス/ロクジュウゴ/ノ/ソコジカラ
タイトル標目(ローマ字形) Pazuru/de/migaku/sugaku/sensu/rokujugo/no/sokojikara
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) パズル/デ/ミガク/スウガク/センス/65/ノ/ソコジカラ
サブタイトル 65(無意)味な勉強は,もうやめよう!
サブタイトルヨミ ムイミ/ナ/ベンキョウ/ワ/モウ/ヤメヨウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Muimi/na/benkyo/wa/mo/yameyo
著者 仲田/紀夫‖著
著者ヨミ ナカダ,ノリオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 仲田/紀夫
著者標目(ローマ字形) Nakada,Norio
著者標目(著者紹介) 1925年東京生まれ。東京教育大学教育学科卒業。埼玉大学教育学部教授などを経て、現在、「社会数学」学者、数学旅行作家として活躍。著書に「思わず教えたくなる数学66の神秘」など。
記述形典拠コード 110000712620000
著者標目(統一形典拠コード) 110000712620000
件名標目(漢字形) 数学
件名標目(カタカナ形) スウガク
件名標目(ローマ字形) Sugaku
件名標目(典拠コード) 511034800000000
学習件名標目(漢字形) 数学
学習件名標目(カタカナ形) スウガク
学習件名標目(ローマ字形) Sugaku
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540377000000000
学習件名標目(漢字形) 算数パズル
学習件名標目(カタカナ形) サンスウ/パズル
学習件名標目(ローマ字形) Sansu/pazuru
学習件名標目(典拠コード) 540496700000000
学習件名標目(漢字形) 和算
学習件名標目(カタカナ形) ワサン
学習件名標目(ローマ字形) Wasan
学習件名標目(ページ数) 18-25
学習件名標目(典拠コード) 540284500000000
学習件名標目(漢字形) 一筆書き
学習件名標目(カタカナ形) ヒトフデガキ
学習件名標目(ローマ字形) Hitofudegaki
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(典拠コード) 540652800000000
学習件名標目(漢字形) 図形
学習件名標目(カタカナ形) ズケイ
学習件名標目(ローマ字形) Zukei
学習件名標目(ページ数) 28-29,40-41
学習件名標目(典拠コード) 540288700000000
学習件名標目(漢字形) 分数
学習件名標目(カタカナ形) ブンスウ
学習件名標目(ローマ字形) Bunsu
学習件名標目(ページ数) 34-35
学習件名標目(典拠コード) 540257800000000
学習件名標目(漢字形) つるかめ算
学習件名標目(カタカナ形) ツルカメザン
学習件名標目(ローマ字形) Tsurukamezan
学習件名標目(ページ数) 36-37
学習件名標目(典拠コード) 540800600000000
学習件名標目(漢字形) 整数
学習件名標目(カタカナ形) セイスウ
学習件名標目(ローマ字形) Seisu
学習件名標目(ページ数) 38-39
学習件名標目(典拠コード) 540377500000000
学習件名標目(漢字形) 方程式
学習件名標目(カタカナ形) ホウテイシキ
学習件名標目(ローマ字形) Hoteishiki
学習件名標目(ページ数) 42-43
学習件名標目(典拠コード) 540704900000000
学習件名標目(漢字形) 式と計算
学習件名標目(カタカナ形) シキ/ト/ケイサン
学習件名標目(ローマ字形) Shiki/to/keisan
学習件名標目(ページ数) 45-60
学習件名標目(典拠コード) 540358200000000
学習件名標目(漢字形) 数と計算
学習件名標目(カタカナ形) カズ/ト/ケイサン
学習件名標目(ローマ字形) Kazu/to/keisan
学習件名標目(典拠コード) 540377400000000
学習件名標目(漢字形) 九九
学習件名標目(カタカナ形) クク
学習件名標目(ローマ字形) Kuku
学習件名標目(ページ数) 46-47
学習件名標目(典拠コード) 540735700000000
学習件名標目(漢字形) 量と測定
学習件名標目(カタカナ形) リョウ/ト/ソクテイ
学習件名標目(ローマ字形) Ryo/to/sokutei
学習件名標目(ページ数) 61-72
学習件名標目(典拠コード) 540562100000000
学習件名標目(漢字形) 合同と相似
学習件名標目(カタカナ形) ゴウドウ/ト/ソウジ
学習件名標目(ローマ字形) Godo/to/soji
学習件名標目(ページ数) 68-69
学習件名標目(典拠コード) 540279600000000
学習件名標目(漢字形) メートル法
学習件名標目(カタカナ形) メートルホウ
学習件名標目(ローマ字形) Metoruho
学習件名標目(ページ数) 70-71
学習件名標目(典拠コード) 540197800000000
学習件名標目(漢字形) 関数
学習件名標目(カタカナ形) カンスウ
学習件名標目(ローマ字形) Kansu
学習件名標目(ページ数) 85-95
学習件名標目(典拠コード) 540571700000000
学習件名標目(漢字形) 比例
学習件名標目(カタカナ形) ヒレイ
学習件名標目(ローマ字形) Hirei
学習件名標目(ページ数) 92-93
学習件名標目(典拠コード) 540421100000000
学習件名標目(漢字形) 表とグラフ
学習件名標目(カタカナ形) ヒョウ/ト/グラフ
学習件名標目(ローマ字形) Hyo/to/gurafu
学習件名標目(ページ数) 94-95,150-151
学習件名標目(典拠コード) 540527800000000
学習件名標目(漢字形) 統計
学習件名標目(カタカナ形) トウケイ
学習件名標目(ローマ字形) Tokei
学習件名標目(ページ数) 97-108
学習件名標目(典拠コード) 540502500000000
学習件名標目(漢字形) 平均
学習件名標目(カタカナ形) ヘイキン
学習件名標目(ローマ字形) Heikin
学習件名標目(ページ数) 102-103
学習件名標目(典拠コード) 540352000000000
学習件名標目(漢字形) 確率
学習件名標目(カタカナ形) カクリツ
学習件名標目(ローマ字形) Kakuritsu
学習件名標目(ページ数) 109-120
学習件名標目(典拠コード) 540484000000000
学習件名標目(漢字形) 天気予報
学習件名標目(カタカナ形) テンキ/ヨホウ
学習件名標目(ローマ字形) Tenki/yoho
学習件名標目(ページ数) 114-115
学習件名標目(典拠コード) 540313700000000
学習件名標目(漢字形) 魔方陣
学習件名標目(カタカナ形) マホウジン
学習件名標目(ローマ字形) Mahojin
学習件名標目(ページ数) 122-123
学習件名標目(典拠コード) 540655800000000
出版者 黎明書房
出版者ヨミ レイメイ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Reimei/Shobo
本体価格 ¥1800
内容紹介 現代社会を洞察し、日常生活で出会う問題の数々を解決する数学センスをUPしよう! 数学パズルや著者のパズル的志向がいっぱいの65の話が、読者を数学センスの持ち主に変身させる即戦力の「数学入門書」。
ジャンル名 45
ジャンル名(図書詳細) 130020010000
ISBN(10桁) 4-654-07603-4
ISBNに対応する出版年月 2004.7
TRCMARCNo. 04035698
Gコード 31399271
出版地,頒布地等 名古屋
出版年月,頒布年月等 2004.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200407
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 9101
出版者典拠コード 310000201980000
ページ数等 167p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 410.4
NDC9版 410.4
図書記号 ナパ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1381
流通コード X
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0005
MARC種別 A
最終更新日付 20140509
一般的処理データ 20040709 2004 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ