タイトル | 翻訳家の蔵書 |
---|---|
タイトルヨミ | ホンヤクカ/ノ/ゾウショ |
タイトル標目(ローマ字形) | Hon'yakuka/no/zosho |
シリーズ名 | KEY LIBRARY |
シリーズ名標目(カタカナ形) | キー/ライブラリー |
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | KEY LIBRARY |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Ki/raiburari |
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | KEY/LIBRARY |
シリーズ名標目(典拠コード) | 601822000000001 |
著者 | 大瀧/啓裕‖著 |
著者ヨミ | オオタキ,ケイスケ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大滝/啓裕 |
著者標目(ローマ字形) | Otaki,Keisuke |
著者標目(著者紹介) | 1952年大阪市生まれ。翻訳家。著書に「魔法の本箱」「エヴァンゲリオンの夢」がある。訳書多数。 |
記述形典拠コード | 110000188170001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000188170000 |
出版者 | 東京創元社 |
出版者ヨミ | トウキョウ/ソウゲンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tokyo/Sogensha |
本体価格 | ¥3000 |
内容紹介 | ラヴクラフト等の翻訳研究で知られる翻訳家・大瀧啓裕が、浩瀚な蔵書により蓄積された知識と翻訳作法を語る。書物や人物との貴重な出会い、サンリオ文庫の時代などにも触れた希少な一冊。 |
ジャンル名 | 19 |
ジャンル名(図書詳細) | 020010000000 |
ISBN(13桁) | 978-4-488-01542-8 |
ISBN(10桁) | 978-4-488-01542-8 |
ISBNに対応する出版年月 | 2016.12 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2016.12 |
TRCMARCNo. | 16062754 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2016.12 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201612 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5147 |
出版者典拠コード | 310000185400000 |
ページ数等 | 396p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 914.6 |
NDC9版 | 914.6 |
図書記号 | オホ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1994 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20161222 |
一般的処理データ | 20161219 2016 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20161219 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |