トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル けん玉道の師・藤原一生物語
タイトルヨミ ケンダマドウ/ノ/シ/フジワラ/イッセイ/モノガタリ
タイトル標目(ローマ字形) Kendamado/no/shi/fujiwara/issei/monogatari
サブタイトル 「生きる力」は海をこえて
サブタイトルヨミ イキル/チカラ/ワ/ウミ/オ/コエテ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ikiru/chikara/wa/umi/o/koete
シリーズ名 PHP心のノンフィクション
シリーズ名標目(カタカナ形) ピーエイチピー/ココロ/ノ/ノンフィクション
シリーズ名標目(ローマ字形) Pieichipi/kokoro/no/nonfikushon
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) PHP/ココロ/ノ/ノンフィクション
シリーズ名標目(典拠コード) 602166800000001
著者 おち/まさ子‖著
著者ヨミ オチ,マサコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) おち/まさ子
著者標目(ローマ字形) Ochi,Masako
著者標目(著者紹介) 大阪府生まれ。日本児童文学者協会会員、日本けん玉協会会員。2004年に、第1回公募ガイド社童話新人賞優秀賞を受賞。
記述形典拠コード 110004293440000
著者標目(統一形典拠コード) 110004293440000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤原/一生
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) フジワラ,イッセイ
個人件名標目(ローマ字形) Fujiwara,Issei
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000866890000
件名標目(漢字形) けん玉
件名標目(カタカナ形) ケンダマ
件名標目(ローマ字形) Kendama
件名標目(典拠コード) 510028300000000
学習件名標目(漢字形) けん玉
学習件名標目(カタカナ形) ケンダマ
学習件名標目(ローマ字形) Kendama
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540023100000000
学習件名標目(漢字形) 伝記
学習件名標目(カタカナ形) デンキ
学習件名標目(ローマ字形) Denki
学習件名標目(典拠コード) 540240100000000
学習件名標目(漢字形) 藤原/一生
学習件名標目(カタカナ形) フジワラ,イッセイ
学習件名標目(ローマ字形) Fujiwara,Issei
学習件名標目(典拠コード) 541129600000000
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Kenkyujo
本体価格 ¥1400
内容紹介 こんなにすばらしいおもちゃがほかにあるだろうか…。けん玉が「生きる力」になるという点に注目して、世界中にけん玉を広めた藤原一生。その生き方と、「生きる力」を手に入れた人たちを紹介する。
児童内容紹介 ある時期を境(さかい)に人気が広まり、今では日本だけでなく世界中に愛好者がいるけん玉。その伝承(でんしょう)活動に力をそそいだ藤原一生(ふじわらいっせい)の波乱(はらん)に満ちたしょうがいや、けん玉の発展(はってん)、そして、けん玉によって「生きる力」をあたえられた人たちの人生をしょうかいします。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 220010150020
ジャンル名(図書詳細) 220030010000
ISBN(13桁) 978-4-569-78610-0
ISBN(10桁) 978-4-569-78610-0
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.12
ISBNに対応する出版年月 2016.12
TRCMARCNo. 16063118
関連TRC 電子 MARC № 233099740000
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201612
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
出版者典拠コード 310000465590000
ページ数等 151p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 798
NDC9版 798
図書記号 オケ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3
書誌・年譜・年表 藤原一生にかかわるできごと:p150〜151
『週刊新刊全点案内』号数 1994
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20240112
一般的処理データ 20161220 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20161220
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 1

内容細目

第1階層目次タイトル はじめに
第1階層目次タイトル 1.●いつもはらぺこ
第1階層目次タイトル 2.●牧師さまと出会う
第1階層目次タイトル 3.●子どもたちに童話を書こう!
第1階層目次タイトル 4.●けん玉を伝えたい
第1階層目次タイトル 5.●おならが出ない
第1階層目次タイトル 6.●「日本けん玉協会」誕生
第1階層目次タイトル 7.●普及活動に情熱をかたむける
第1階層目次タイトル 8.●けん玉、南極へ行く
第1階層目次タイトル 9.●しゃべらない少年
第1階層目次タイトル 10.●病院でけん玉
第1階層目次タイトル 11.●モンゴルの空の下で
第1階層目次タイトル 12.●一生、パリへ飛ぶ
第1階層目次タイトル 13.●かなわなかったゆめ
第1階層目次タイトル 14.●車いすでもけん玉ができますか?
第1階層目次タイトル 15.●リハビリは楽しみながら
第1階層目次タイトル 16.●世界の共通語、KENDAMA
第1階層目次タイトル 17.●世界大会が実現する
第1階層目次タイトル おわりに
第1階層目次タイトル 藤原一生にかかわるできごと
このページの先頭へ