| タイトル | マンガでわかる!高齢者詐欺対策マニュアル |
|---|---|
| タイトルヨミ | マンガ/デ/ワカル/コウレイシャ/サギ/タイサク/マニュアル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Manga/de/wakaru/koreisha/sagi/taisaku/manyuaru |
| 著者 | 西田/公昭‖著 |
| 著者ヨミ | ニシダ,キミアキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 西田/公昭 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nishida,Kimiaki |
| 著者標目(著者紹介) | 1960年徳島県生まれ。関西大学社会学部卒業。立正大学心理学部教授。博士(社会学)。カルト宗教のマインド・コントロール研究や、詐欺・悪徳商法の心理学研究の第一人者。 |
| 記述形典拠コード | 110002463510000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002463510000 |
| 著者 | 山本/あり‖漫画 |
| 著者ヨミ | ヤマモト,アリ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山本/あり |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamamoto,Ari |
| 記述形典拠コード | 110005923320000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005923320000 |
| 件名標目(漢字形) | 詐欺 |
| 件名標目(カタカナ形) | サギ |
| 件名標目(ローマ字形) | Sagi |
| 件名標目(典拠コード) | 510828300000000 |
| 件名標目(漢字形) | 高齢者 |
| 件名標目(カタカナ形) | コウレイシャ |
| 件名標目(ローマ字形) | Koreisha |
| 件名標目(典拠コード) | 511486800000000 |
| 件名標目(漢字形) | 犯罪予防 |
| 件名標目(カタカナ形) | ハンザイ/ヨボウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Hanzai/yobo |
| 件名標目(典拠コード) | 511315800000000 |
| 出版者 | ディスカヴァー・トゥエンティワン |
| 出版者ヨミ | ディスカヴァー/トゥエンティワン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Disukaba/Tuentiwan |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 長年、「なぜ人は簡単にだまされてしまうのか」という視点から心理学を研究してきた西田公昭教授が、高齢者が詐欺被害にあわないための対策をマンガを交えて伝授する。だまされてしまった時、どこに相談すればいいのかも紹介。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040160000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040150000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7993-2007-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7993-2007-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2016.12 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2016.12 |
| TRCMARCNo. | 16063634 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2016.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201612 |
| 出版者典拠コード | 310000615430000 |
| ページ数等 | 159p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 368.6 |
| NDC9版 | 368.6 |
| 図書記号 | ニマ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1994 |
| 流通コード | A |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20161222 |
| 一般的処理データ | 20161221 2016 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20161221 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 1 |