タイトル | 島 |
---|---|
タイトルヨミ | シマ |
タイトル標目(ローマ字形) | Shima |
タイトル標目(全集典拠コード) | 718428700000000 |
巻次 | 日本編 |
巻次ヨミ | ニホンヘ |
著者 | 長嶋/俊介‖[ほか]著 |
著者ヨミ | ナガシマ,シュンスケ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 長嶋/俊介 |
著者標目(ローマ字形) | Nagashima,Shunsuke |
著者標目(付記事項(生没年)) | 1949〜 |
著者標目(著者紹介) | 佐渡島生まれ。現在、鹿児島大学多島圏研究センター教授。島嶼学専門。NPOしまみらい振興機構代表理事、日本島嶼学会理事・事務局長などを兼任。98年に「太平洋学会長賞」受賞。 |
記述形典拠コード | 110001112480000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001112480000 |
件名標目(漢字形) | 島 |
件名標目(カタカナ形) | シマ |
件名標目(ローマ字形) | Shima |
件名標目(典拠コード) | 511230500000000 |
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 日本-紀行・案内記 |
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | ニホン-キコウ/アンナイキ |
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Nihon-kiko/annaiki |
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 520103810100000 |
出版者 | 講談社 |
出版者ヨミ | コウダンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
本体価格 | ¥1900 |
内容紹介 | こんなにも豊かな島々が日本にあったなんて! 無人島6島を含む全177島を徹底紹介。島の温泉、島の酒、島の名物民宿、島と船のコラムも充実。旅人から見た島の魅力と島人から見たときの具体像の交差するところも紹介する。 |
ジャンル名 | 71 |
ISBN(10桁) | 4-06-212348-7 |
ISBNに対応する出版年月 | 2004.7 |
TRCMARCNo. | 04036152 |
Gコード | 31398743 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2004.7 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200407 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
出版者典拠コード | 310000170270000 |
ページ数等 | 158p |
大きさ | 21×27cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | C |
NDC8版 | 290.9 |
NDC9版 | 290.93 |
図書記号 | シ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1381 |
配本回数 | 1配 |
ベルグループコード | 17 |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20040709 |
一般的処理データ | 20040709 2004 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |