| タイトル | 深海生物のクイズ図鑑 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シンカイ/セイブツ/ノ/クイズ/ズカン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shinkai/seibutsu/no/kuizu/zukan |
| シリーズ名 | ニューワイド学研の図鑑 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ニュー/ワイド/ガッケン/ノ/ズカン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Nyu/waido/gakken/no/zukan |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605496400000002 |
| 件名標目(漢字形) | 深海生物 |
| 件名標目(カタカナ形) | シンカイ/セイブツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shinkai/seibutsu |
| 件名標目(典拠コード) | 511907800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | クイズ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | クイズ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kuizu |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540100900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 海の生物 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウミ/ノ/セイブツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Umi/no/seibutsu |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540440900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 深海 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シンカイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shinkai |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540444700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | りゅうぐうのつかい |
| 学習件名標目(カタカナ形) | リュウグウノツカイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ryugunotsukai |
| 学習件名標目(ページ数) | 14-17 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541095400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | だいおういか |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ダイオウイカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Daioika |
| 学習件名標目(ページ数) | 18-21 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540851000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 潜水艦 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | センスイカン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sensuikan |
| 学習件名標目(ページ数) | 26-33 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540452900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 探査機 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タンサキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tansaki |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540748800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | メガマウス |
| 学習件名標目(カタカナ形) | メガマウス |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Megamausu |
| 学習件名標目(ページ数) | 34-37 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541100600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | さめ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サメ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Same |
| 学習件名標目(ページ数) | 38-41,46,48,50-53 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540027800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | らぶか |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ラブカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Rabuka |
| 学習件名標目(ページ数) | 42-45 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541100300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | えい |
| 学習件名標目(カタカナ形) | エイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ei |
| 学習件名標目(ページ数) | 47,49 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540009600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | くらげ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | クラゲ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kurage |
| 学習件名標目(ページ数) | 54-65 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540022500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | いそぎんちゃく |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イソギンチャク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Isoginchaku |
| 学習件名標目(ページ数) | 66,68 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540005000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かぶとくらげ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カブトクラゲ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kabutokurage |
| 学習件名標目(ページ数) | 67,69 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541095500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | マグマ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | マグマ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Maguma |
| 学習件名標目(ページ数) | 70-73 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540188800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 貝 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kai |
| 学習件名標目(ページ数) | 74-78,80 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540539000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | やどかり |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヤドカリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yadokari |
| 学習件名標目(ページ数) | 79,81 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540061100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | はおりむし |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハオリムシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Haorimushi |
| 学習件名標目(ページ数) | 83,85 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540856000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | シーラカンス |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シーラカンス |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shirakansu |
| 学習件名標目(ページ数) | 86-89 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540120100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | うなぎ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウナギ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Unagi |
| 学習件名標目(ページ数) | 90,92 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540008300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ふくろうなぎ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | フクロウナギ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Fukuronagi |
| 学習件名標目(ページ数) | 91,93 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541100500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | きす |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キス |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kisu |
| 学習件名標目(ページ数) | 95,97-98,100 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540981400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ふうりゅううお |
| 学習件名標目(カタカナ形) | フウリュウウオ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Furyuuo |
| 学習件名標目(ページ数) | 102-105 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541061100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | あんこう |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アンコウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Anko |
| 学習件名標目(ページ数) | 106-113 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540004200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ちょうちんあんこう |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チョウチンアンコウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Chochin'anko |
| 学習件名標目(ページ数) | 107,109 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540874200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かじか |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カジカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kajika |
| 学習件名標目(ページ数) | 114,116 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540014800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | えそ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | エソ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Eso |
| 学習件名標目(ページ数) | 122-125,127,129 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540702300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | いか(烏賊) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ika |
| 学習件名標目(ページ数) | 130-138,140 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540004300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | たこ(蛸) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タコ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tako |
| 学習件名標目(ページ数) | 139,141-145 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540036100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | クリオネ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | クリオネ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kurione |
| 学習件名標目(ページ数) | 147,149 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540693800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ほや |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ホヤ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hoya |
| 学習件名標目(ページ数) | 150-153 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540054800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | うみゆり |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウミユリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Umiyuri |
| 学習件名標目(ページ数) | 154,156 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540977600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | てづるもづる |
| 学習件名標目(カタカナ形) | テヅルモヅル |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tezurumozuru |
| 学習件名標目(ページ数) | 155,157 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541099200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | くもひとで |
| 学習件名標目(カタカナ形) | クモヒトデ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kumohitode |
| 学習件名標目(ページ数) | 158,160 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540971100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ぶんぶく |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ブンブク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Bunbuku |
| 学習件名標目(ページ数) | 159,161 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541100400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | なめくじうお |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ナメクジウオ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Namekujiuo |
| 学習件名標目(ページ数) | 162-165 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541095600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | なまこ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ナマコ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Namako |
| 学習件名標目(ページ数) | 166-169 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540043200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | えび |
| 学習件名標目(カタカナ形) | エビ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ebi |
| 学習件名標目(ページ数) | 171,173 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540009800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | うみほたる |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウミホタル |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Umihotaru |
| 学習件名標目(ページ数) | 174,176 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540008900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | たかあしがに |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タカアシガニ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Takashigani |
| 学習件名標目(ページ数) | 175,177 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541100100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | だいおうぐそくむし |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ダイオウグソクムシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Daiogusokumushi |
| 学習件名標目(ページ数) | 178-181 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540976900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ごかい(沙蚕) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ゴカイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Gokai |
| 学習件名標目(ページ数) | 183,185-186,188 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540025100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ほねくいはなむし |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ホネクイハナムシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Honekuihanamushi |
| 学習件名標目(ページ数) | 190,192 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541095700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かいろうどうけつ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カイロウドウケツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kairodoketsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 191,193 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540780900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 海綿 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カイメン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kaimen |
| 学習件名標目(ページ数) | 194-197 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540442200000000 |
| 出版者 | 学研プラス |
| 出版者ヨミ | ガッケン/プラス |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gakken/Purasu |
| 本体価格 | ¥850 |
| 内容紹介 | シーラカンスの体の変わった特徴とは? クラゲイカの目はどうなっている? カイロウドウケツの別名は? 深海生物に関する知識が楽しみながら身に付く、全100問の3択クイズを収録する。 |
| 児童内容紹介 | 水深1000mをこえると、海の中はどうなる?メガマウスという名前の意味は?フクロウナギはどうやってえものを食べる?クロツノアンコウは、体のどこで水の流れを感じる?メンダコの大きなまくは、どんな働きをする?深海生物に関する、楽しくてためになるクイズが100問のっています。 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010130050 |
| ISBN(13桁) | 978-4-05-204119-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-05-204119-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2016.2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2016.2 |
| TRCMARCNo. | 16141072 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201504 |
| 刷出版年月,頒布年月等 | 2016.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1002 |
| 出版者典拠コード | 310000164440030 |
| ページ数等 | 197p |
| 大きさ | 15cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 481.74 |
| NDC9版 | 481.74 |
| 図書記号 | シ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | B3B5 |
| 刷次 | 第3刷 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | C |
| 最終更新日付 | 20160401 |
| 一般的処理データ | 20160330 2015 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20160330 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |