| タイトル | 図説古代オリエント事典 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ズセツ/コダイ/オリエント/ジテン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Zusetsu/kodai/oriento/jiten |
| サブタイトル | 大英博物館版 |
| サブタイトルヨミ | ダイエイ/ハクブツカンバン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Daiei/hakubutsukanban |
| タイトルに関する注記 | 背の書名:古代オリエント事典 |
| タイトルに関する注記のタイトル標目(カタカナ形) | コダイ/オリエント/ジテン |
| タイトルに関する注記のタイトル標目(ローマ字形) | Kodai/oriento/jiten |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:British Museum dictionary of the ancient Near East |
| 著者 | ピョートル・ビエンコウスキ‖編著 |
| 著者ヨミ | ビエンコウスキ,ピョートル |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Bienkowski,Piotr |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ピョートル/ビエンコウスキ |
| 著者標目(ローマ字形) | Bienkosuki,Pyotoru |
| 著者標目(著者紹介) | リヴァプール大学名誉研究員。マージ-サイド州ナショナル・ミュージアムズ・アンド・ギャラリーズ研究員。 |
| 記述形典拠コード | 120002205560001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002205560000 |
| 著者 | アラン・ミラード‖編著 |
| 著者ヨミ | ミラード,アラン |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Millard,Alan |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | アラン/ミラード |
| 著者標目(ローマ字形) | Mirado,Aran |
| 著者標目(著者紹介) | リヴァプール大学ヘブライ語・古代セム語教授。 |
| 記述形典拠コード | 120002205570001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002205570000 |
| 著者 | 池田/裕‖訳監修 |
| 著者ヨミ | イケダ,ユタカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 池田/裕 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ikeda,Yutaka |
| 記述形典拠コード | 110000063300000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000063300000 |
| 著者 | 山田/重郎‖訳監修 |
| 著者ヨミ | ヤマダ,シゲオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山田/重郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamada,Shigeo |
| 記述形典拠コード | 110004200550000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004200550000 |
| 著者 | 池田/潤‖訳 |
| 著者ヨミ | イケダ,ジュン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 池田/潤 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ikeda,Jun |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1961〜 |
| 記述形典拠コード | 110002251000000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002251000000 |
| 著者 | 山田/恵子‖訳 |
| 著者ヨミ | ヤマダ,ケイコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山田/恵子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamada,Keiko |
| 記述形典拠コード | 110002804170000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002804170000 |
| 著者 | 山田/雅道‖訳 |
| 著者ヨミ | ヤマダ,マサミチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山田/雅道 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamada,Masamichi |
| 記述形典拠コード | 110004200560000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004200560000 |
| 件名標目(漢字形) | オリエント-辞典 |
| 件名標目(カタカナ形) | オリエント-ジテン |
| 件名標目(ローマ字形) | Oriento-jiten |
| 件名標目(典拠コード) | 520012710040000 |
| 出版者 | 東洋書林 |
| 出版者ヨミ | トウヨウ/ショリン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Toyo/Shorin |
| 本体価格 | ¥18000 |
| 内容紹介 | 人類文明発祥の地のひとつ、アラビア半島に花開いた古代世界。メソポタミア、イラン、アナトリア、アラビアを網羅し、人物、宗教、農業、風俗習慣などを、最新の研究成果を盛り込みつつ、平易に解説した事典。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010020010 |
| ジャンル名(図書詳細) | 210020000000 |
| ISBN(10桁) | 4-88721-639-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.7 |
| TRCMARCNo. | 04037003 |
| Gコード | 31401371 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200407 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5507 |
| 出版者典拠コード | 310000094170000 |
| ページ数等 | 7,579p |
| 大きさ | 23cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | R |
| NDC8版 | 209.3 |
| NDC9版 | 209.33 |
| 図書記号 | ズ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p547〜548 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1382 |
| ベルグループコード | 06 |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20070824 |
| 一般的処理データ | 20040716 2004 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |