タイトル
|
ふるさとをはなれた種は
|
タイトルヨミ
|
フルサト/オ/ハナレタ/タネ/ワ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Furusato/o/hanareta/tane/wa
|
著者
|
田中/章義‖うた
|
著者ヨミ
|
タナカ,アキヨシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
田中/章義
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tanaka,Akiyoshi
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1970〜
|
記述形典拠コード
|
110001331010000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001331010000
|
著者
|
きたやま/ようこ‖え
|
著者ヨミ
|
キタヤマ,ヨウコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
北山/葉子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kitayama,Yoko
|
著者標目(著者紹介)
|
1949年東京生まれ。文化学院卒業。「ゆうたくんちのいばりいぬ」シリーズで講談社出版文化賞絵本賞を受賞。著書に「りっぱな犬になる方法」「じんぺいの絵日記」など。
|
記述形典拠コード
|
110000331960001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000331960000
|
出版者
|
教育画劇
|
出版者ヨミ
|
キョウイク/ガゲキ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kyoiku/Gageki
|
本体価格
|
¥1000
|
内容紹介
|
地球はぼくらみんなのふるさと。だから、いろんな心の壁をのりこえて、分かりあえる。笑顔になれる。世界中の子どもたちに贈りたい、こころのパスポートえほん。日本語・英語・フランス語・スペイン語など6ケ国語併記。
|
児童内容紹介
|
「ふるさとをはなれた種は、おりたったばしょで花をさかせる。」世界のどこへ行っても、そこがふるさとになる。そして希望をもって生きていけるようになってほしい。著者は、世界中を旅して国連などで活動している。家族と離れ、難民となった子どもたちを一人でも多く助けられるように、願いをこめた絵本。6カ国語で書かれている。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090140000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090095000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090200000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
下記の特定事項に属さない注記
|
英語フランス語スペイン語中国語ペルシャ語併記
|
ISBN(10桁)
|
4-7746-0632-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.7
|
TRCMARCNo.
|
04038254
|
Gコード
|
31405528
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200407
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1329
|
出版者典拠コード
|
310000165990000
|
ページ数等
|
1冊
|
大きさ
|
25cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
911.56
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
911.56
|
図書記号
|
キフ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
タフ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
BL
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1385
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1383
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
テキストの言語
|
eng
|
テキストの言語
|
fre
|
テキストの言語
|
spa
|
テキストの言語
|
chi
|
テキストの言語
|
per
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0005
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220304
|
一般的処理データ
|
20040723 2004 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|