| タイトル | わが20世紀・面白い時代 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ワガ/ニジッセイキ/オモシロイ/ジダイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Waga/nijisseiki/omoshiroi/jidai |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ワガ/20セイキ/オモシロイ/ジダイ |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Interesting times |
| 著者 | エリック・ホブズボーム‖著 |
| 著者ヨミ | ホブズボーム,エリック・ジョン・アーネスト |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Hobsbawm,Eric John Ernest |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | エリック/ホブズボーム |
| 著者標目(ローマ字形) | Hobuzubomu,Erikku・Jon・Anesuto |
| 著者標目(著者紹介) | 1917年アレキサンドリア生まれ。20世紀後半を代表するイギリスの歴史家。著書に「市民革命と産業革命」「資本の時代」「産業と帝国」など。 |
| 記述形典拠コード | 120000133200002 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000133200000 |
| 著者 | 河合/秀和‖訳 |
| 著者ヨミ | カワイ,ヒデカズ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 河合/秀和 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kawai,Hidekazu |
| 記述形典拠コード | 110000297670000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000297670000 |
| 個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Hobsbawm,Eric John Ernest |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Hobuzubomu,Erikku・Jon・Anesuto |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ホブズボーム,エリック・ジョン・アーネスト |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 120000133200000 |
| 出版者 | 三省堂 |
| 出版者ヨミ | サンセイドウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sanseido |
| 本体価格 | ¥4400 |
| 内容紹介 | 「短い20世紀」をまるごと生きた著名な歴史家が、個人の歴史(伝記)と世界を重ね合わせてつづったスケールの大きな現代史。96年刊「20世紀の歴史」上・下巻の続編ともいえる書。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 050010020000 |
| ISBN(10桁) | 4-385-36125-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.7 |
| TRCMARCNo. | 04038368 |
| Gコード | 31405391 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200407 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2774 |
| 出版者典拠コード | 310000172730000 |
| ページ数等 | 423,15p 図版16p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 289.3 |
| NDC9版 | 289.3 |
| 図書記号 | ホワホ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1389 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1383 |
| ストックブックスコード | SB |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20130906 |
| 一般的処理データ | 20040723 2004 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |