タイトル
|
都政大改革
|
タイトルヨミ
|
トセイ/ダイカイカク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tosei/daikaikaku
|
サブタイトル
|
小池百合子知事&「チーム小池」の戦い
|
サブタイトルヨミ
|
コイケ/ユリコ/チジ/アンド/チーム/コイケ/ノ/タタカイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Koike/yuriko/chiji/ando/chimu/koike/no/tatakai
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
コイケ/ユリコ/チジ/&/チーム/コイケ/ノ/タタカイ
|
シリーズ名
|
扶桑社新書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
フソウシャ/シンショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Fusosha/shinsho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607441200000002
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
226
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
226
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000226
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
201863
|
著者
|
野田/数‖著
|
著者ヨミ
|
ノダ,カズサ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
野田/数
|
著者標目(ローマ字形)
|
Noda,Kazusa
|
著者標目(著者紹介)
|
昭和48年生まれ。東京都出身。早稲田大学教育学部卒業。東京都議会議員。東京都知事政務担当特別秘書、小池百合子政経塾「希望の塾」事務局長。
|
記述形典拠コード
|
110006219780000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006219780000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小池/百合子
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
コイケ,ユリコ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Koike,Yuriko
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000379100000
|
件名標目(漢字形)
|
東京都-政治・行政
|
件名標目(カタカナ形)
|
トウキョウト-セイジ/ギョウセイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tokyoto-seiji/gyosei
|
件名標目(典拠コード)
|
520130810330000
|
出版者
|
育鵬社
|
出版者ヨミ
|
イクホウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Ikuhosha
|
出版者
|
扶桑社(発売)
|
出版者ヨミ
|
フソウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Fusosha
|
本体価格
|
¥800
|
内容紹介
|
混迷の築地移転問題、暗雲の東京五輪、伏魔殿の都庁、都議会との攻防…。課題山積の首都・東京を、どう改革するのか? 小池知事を支える特別秘書が、小池都政の全貌を明かす。
|
ジャンル名
|
36
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070060040000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-594-07595-8
|
ISBN(10桁)
|
978-4-594-07595-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.1
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2017.1
|
TRCMARCNo.
|
17000324
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201701
|
出版者典拠コード
|
310001458680000
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7530
|
出版者典拠コード
|
310000195780000
|
ページ数等
|
175p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
NDC8版
|
318.236
|
NDC9版
|
318.236
|
図書記号
|
ノト
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載日
|
2017/02/12
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1995
|
新継続コード
|
201863
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20170217
|
一般的処理データ
|
20161227 2017 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20161227
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
1
|