| タイトル | ポプラディアプラス人物事典 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ポプラディア/プラス/ジンブツ/ジテン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Popuradia/purasu/jinbutsu/jiten |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 727048800000000 |
| 並列タイトル | POPLAR ENCYCLOPEDIA PLUS Biographical Dictionary |
| 巻次 | 1 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
| タイトル標目(全集分売不可コード) | 041612 |
| 多巻タイトル | あ・い・う・え・お か・き |
| 多巻タイトルヨミ | ア/イ/ウ/エ/オ/カ/キ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | A/i/u/e/o/ka/ki |
| 形態に関する注記 | 初回特典:日本と世界の人物366日の誕生日カレンダー(2枚) |
| 件名標目(漢字形) | 人名辞典 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジンメイ/ジテン |
| 件名標目(ローマ字形) | Jinmei/jiten |
| 件名標目(典拠コード) | 511275500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 人名辞典 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジンメイ/ジテン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Jinmei/jiten |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540234300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 伝記 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | デンキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Denki |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540240100000000 |
| 出版者 | ポプラ社 |
| 出版者ヨミ | ポプラシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Popurasha |
| 本体価格 | ¥8000 |
| セット価(本体価格) | 全5巻セット¥40000 |
| 内容紹介 | 小・中・高等学校で学習する歴史人物を網羅した人物事典。各人物がどのような分野で活躍したかがわかるジャンル別マークを表示するほか、写真や肖像画を豊富に掲載。郷土の人物も取り上げる。多彩な学習資料と索引付き。 |
| 児童内容紹介 | 古代から現代までのあらゆる時代、あらゆるジャンルで活躍(かつやく)した、日本と世界の人物4300人以上を掲載(けいさい)した学習用人物事典。ジャンル別マーク・生没年(せいぼつねん)・写真・年表などとともに、すべての人物を50音順に解説。関連する学習資料や索引(さくいん)も収録。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220030010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-591-15046-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-591-15046-7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.1 |
| セットISBN(13桁) | 978-4-591-91639-1 |
| セットISBN | 4-591-91639-1 |
| TRCMARCNo. | 17002138 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201701 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7764 |
| 出版者典拠コード | 310000196870000 |
| ページ数等 | 311p |
| 付録の数量 | 2枚 |
| 大きさ | 29cm |
| 刊行形態区分 | C |
| 別置記号 | KR |
| NDC8版 | 280.33 |
| NDC9版 | 280.33 |
| 図書記号 | ポ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 巻冊記号 | 1 |
| 利用対象 | BF |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1997 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20170120 |
| 一般的処理データ | 20170117 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170117 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |