| タイトル | おひとりさまの介護はじめ55話 |
|---|---|
| タイトルヨミ | オヒトリサマ/ノ/カイゴハジメ/ゴジュウゴワ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ohitorisama/no/kaigohajime/gojugowa |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | オヒトリサマ/ノ/カイゴハジメ/55ワ |
| サブタイトル | 親と自分の在宅ケア・終活10か条 |
| サブタイトルヨミ | オヤ/ト/ジブン/ノ/ザイタク/ケア/シュウカツ/ジッカジョウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Oya/to/jibun/no/zaitaku/kea/shukatsu/jikkajo |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | オヤ/ト/ジブン/ノ/ザイタク/ケア/シュウカツ/10カジョウ |
| 著者 | 中澤/まゆみ‖著 |
| 著者ヨミ | ナカザワ,マユミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中沢/まゆみ |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakazawa,Mayumi |
| 著者標目(著者紹介) | 1949年長野県生まれ。雑誌編集者を経てライターに。著書に「おひとりさまの終の住みか」「おひとりさまでも最期まで在宅」など。 |
| 記述形典拠コード | 110003072970001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003072970000 |
| 件名標目(漢字形) | 高齢者福祉 |
| 件名標目(カタカナ形) | コウレイシャ/フクシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Koreisha/fukushi |
| 件名標目(典拠コード) | 511487700000000 |
| 件名標目(漢字形) | 介護福祉 |
| 件名標目(カタカナ形) | カイゴ/フクシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kaigo/fukushi |
| 件名標目(典拠コード) | 510560900000000 |
| 出版者 | 築地書館 |
| 出版者ヨミ | ツキジ/ショカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tsukiji/Shokan |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 要介護認定の申請の仕方、ケアマネジャーの探し方…。これから介護を始める人に役に立つ情報と制度について、自身の介護体験も取り入れながら、わかりやすく伝える。『東京新聞』『中日新聞』連載に講演内容を加筆し書籍化。 |
| ジャンル名 | 40 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140050020000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140050030000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8067-1530-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8067-1530-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.2 |
| TRCMARCNo. | 17002986 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201702 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4818 |
| 出版者典拠コード | 310000184330000 |
| ページ数等 | 166p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 369.26 |
| NDC9版 | 369.26 |
| 図書記号 | ナオ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1997 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20170120 |
| 一般的処理データ | 20170119 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170119 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |