タイトル
|
図解磁石と磁気のしくみ
|
タイトルヨミ
|
ズカイ/ジシャク/ト/ジキ/ノ/シクミ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Zukai/jishaku/to/jiki/no/shikumi
|
著者
|
谷腰/欣司‖著
|
著者ヨミ
|
タニコシ,キンジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
谷腰/欣司
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tanikoshi,Kinji
|
著者標目(著者紹介)
|
1944年長野県生まれ。(株)開発技術研究所顧問。技術コンサルタント。著書に「電気と磁気がわかる本」「超音波とその使い方」「センサーのすべて」ほか。
|
記述形典拠コード
|
110000631590000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000631590000
|
件名標目(漢字形)
|
磁石
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジシャク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Jishaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510882300000000
|
件名標目(漢字形)
|
磁気
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Jiki
|
件名標目(典拠コード)
|
510881200000000
|
出版者
|
日本実業出版社
|
出版者ヨミ
|
ニホン/ジツギョウ/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nihon/Jitsugyo/Shuppansha
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
磁石と磁気について、「フレミングの右手の法則」「電磁誘導の法則」などの基本はもちろん、身の回りの具体的な製品を例に挙げながら、そのしくみを解説する。雑学的知識も盛りだくさんの入門書。
|
ジャンル名
|
45
|
ISBN(10桁)
|
4-534-03030-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2000.1
|
TRCMARCNo.
|
00002330
|
Gコード
|
30640631
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2000.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200001
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5915
|
出版者典拠コード
|
310000189030000
|
ページ数等
|
189p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
427.8
|
NDC9版
|
427.8
|
図書記号
|
タズ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1160
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20000121
|
一般的処理データ
|
20000121 2000 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|