タイトル
|
ガラスのうさぎ
|
タイトルヨミ
|
ガラス/ノ/ウサギ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Garasu/no/usagi
|
著作(漢字形)
|
ガラスのうさぎ
|
著作(カタカナ形)
|
ガラス/ノ/ウサギ
|
著作(ローマ字形)
|
Garasu/no/usagi
|
著作(典拠コード)
|
800000115530000
|
著者
|
高木/敏子‖作
|
著者ヨミ
|
タカギ,トシコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高木/敏子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takagi,Toshiko
|
著者標目(著者紹介)
|
1932年生まれ。文化学院卒業。「ガラスのうさぎ」で厚生省児童福祉文化奨励賞、日本ジャーナリスト会議奨励賞などを受賞。他の著書に「けんちゃんとトシせんせい」など。
|
記述形典拠コード
|
110000569310000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000569310000
|
著者
|
武部/本一郎‖画
|
著者ヨミ
|
タケベ,モトイチロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
武部/本一郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takebe,Motoichiro
|
記述形典拠コード
|
110000607380000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000607380000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
太平洋戦争-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
タイヘイヨウ/センソウ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Taiheiyo/senso-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540316610010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
学童疎開-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ガクドウ/ソカイ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Gakudo/sokai-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540322810010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
東京大空襲-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
トウキョウ/ダイクウシュウ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Tokyo/daikushu-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540877410010000
|
出版者
|
金の星社
|
出版者ヨミ
|
キン/ノ/ホシシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kin/No/Hoshisha
|
本体価格
|
¥1100
|
内容紹介
|
昭和20年、太平洋戦争の終わりの年、12才の少女敏子は疎開しているうちに、東京大空襲で2人の妹と母を失ってしまう。そして父までも…。実際の戦争体験に基づいて綴った名作。文字を大きくするなど読みやすくなった新版。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020110050
|
ISBN(10桁)
|
4-323-07012-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2000.2
|
TRCMARCNo.
|
00009084
|
関連TRC 電子 MARC №
|
223049650000
|
Gコード
|
30657407
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2000.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200002
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1406
|
出版者典拠コード
|
310000166420000
|
ページ数等
|
189p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC9版
|
913.6
|
図書記号
|
タガ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B5
|
賞の名称
|
厚生省児童福祉文化奨励賞
|
賞の回次(年次)
|
第20回
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1167
|
版表示
|
新版
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220812
|
一般的処理データ
|
20000310 2000 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|