トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 鈴木孝夫著作集
タイトルヨミ スズキ/タカオ/チョサクシュウ
タイトル標目(ローマ字形) Suzuki/takao/chosakushu
タイトル標目(全集典拠コード) 713682200000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000006
タイトル標目(全集コード) 200734
多巻タイトル 教養としての言語学
多巻タイトルヨミ キョウヨウ/ト/シテ/ノ/ゲンゴガク
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Kyoyo/to/shite/no/gengogaku
著者 鈴木/孝夫‖著
著者ヨミ スズキ,タカオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鈴木/孝夫
著者標目(ローマ字形) Suzuki,Takao
記述形典拠コード 110000537360000
著者標目(統一形典拠コード) 110000537360000
件名標目(漢字形) 言語学
件名標目(カタカナ形) ゲンゴガク
件名標目(ローマ字形) Gengogaku
件名標目(典拠コード) 510733900000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥3700
ジャンル名 80
ジャンル名(図書詳細) 200010000000
ISBN(10桁) 4-00-092316-1
ISBNに対応する出版年月 2000.3
TRCMARCNo. 00009476
Gコード 30658998
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2000.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200003
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 348p
大きさ 20cm
刊行形態区分 C
NDC8版 808
NDC9版 808
図書記号 スス
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 6
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1167
配本回数 全8巻6配
新継続コード 200734
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20000310
一般的処理データ 20000310 2000 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

内容細目

タイトル 教養としての言語学
タイトル(カタカナ形) キョウヨウ/ト/シテ/ノ/ゲンゴガク
タイトル(ローマ字形) Kyoyo/to/shite/no/gengogaku
収録ページ 3-214
タイトル 言語学の新たな出発
タイトル(カタカナ形) ゲンゴガク/ノ/アラタ/ナ/シュッパツ
タイトル(ローマ字形) Gengogaku/no/arata/na/shuppatsu
収録ページ 215-229
タイトル 日本語学はなぜ成立しなかったか
タイトル(カタカナ形) ニホンゴガク/ワ/ナゼ/セイリツ/シナカッタカ
タイトル(ローマ字形) Nihongogaku/wa/naze/seiritsu/shinakattaka
収録ページ 230-254
タイトル 日本文化のしくみを理解することの難しさについて
タイトル(カタカナ形) ニホン/ブンカ/ノ/シクミ/オ/リカイ/スル/コト/ノ/ムズカシサ/ニ/ツイテ
タイトル(ローマ字形) Nihon/bunka/no/shikumi/o/rikai/suru/koto/no/muzukashisa/ni/tsuite
収録ページ 255-268
タイトル 人間にとって分かること、分からないこと
タイトル(カタカナ形) ニンゲン/ニ/トッテ/ワカル/コト/ワカラナイ/コト
タイトル(ローマ字形) Ningen/ni/totte/wakaru/koto/wakaranai/koto
収録ページ 269-279
タイトル 理解と誤解
タイトル(カタカナ形) リカイ/ト/ゴカイ
タイトル(ローマ字形) Rikai/to/gokai
収録ページ 280-284
タイトル 日本は島国であるが、イギリスは島国ではない
タイトル(カタカナ形) ニホン/ワ/シマグニ/デ/アル/ガ/イギリス/ワ/シマグニ/デワ/ナイ
タイトル(ローマ字形) Nihon/wa/shimaguni/de/aru/ga/igirisu/wa/shimaguni/dewa/nai
収録ページ 285-288
タイトル 言語と環境
タイトル(カタカナ形) ゲンゴ/ト/カンキョウ
タイトル(ローマ字形) Gengo/to/kankyo
収録ページ 289-313
タイトル 再命名のしくみから見た語彙
タイトル(カタカナ形) サイメイメイ/ノ/シクミ/カラ/ミタ/ゴイ
タイトル(ローマ字形) Saimeimei/no/shikumi/kara/mita/goi
収録ページ 314-319
タイトル 天狗の鼻はナゼ高い
タイトル(カタカナ形) テング/ノ/ハナ/ワ/ナゼ/タカイ
タイトル(ローマ字形) Tengu/no/hana/wa/naze/takai
収録ページ 320-327
タイトル パプア族の食事
タイトル(カタカナ形) パプアゾク/ノ/ショクジ
タイトル(ローマ字形) Papuazoku/no/shokuji
収録ページ 328-329
タイトル ケンブリッジで見たこと考えたこと
タイトル(カタカナ形) ケンブリッジ/デ/ミタ/コト/カンガエタ/コト
タイトル(ローマ字形) Kenburijji/de/mita/koto/kangaeta/koto
収録ページ 330-338
このページの先頭へ