トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 光センサとその使い方
タイトルヨミ ヒカリ/センサ/ト/ソノ/ツカイカタ
タイトル標目(ローマ字形) Hikari/sensa/to/sono/tsukaikata
サブタイトル 種類・特徴・回路技術
サブタイトルヨミ シュルイ/トクチョウ/カイロ/ギジュツ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shurui/tokucho/kairo/gijutsu
著者 谷腰/欣司‖著
著者ヨミ タニコシ,キンジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 谷腰/欣司
著者標目(ローマ字形) Tanikoshi,Kinji
記述形典拠コード 110000631590000
著者標目(統一形典拠コード) 110000631590000
件名標目(漢字形) オプトエレクトロニクス
件名標目(カタカナ形) オプトエレクトロニクス
件名標目(ローマ字形) Oputoerekutoronikusu
件名標目(典拠コード) 510127100000000
件名標目(漢字形) 計測・計測器
件名標目(カタカナ形) ケイソク/ケイソクキ
件名標目(ローマ字形) Keisoku/keisokuki
件名標目(典拠コード) 510702600000000
出版者 日刊工業新聞社
出版者ヨミ ニッカン/コウギョウ/シンブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nikkan/Kogyo/Shinbunsha
本体価格 ¥3000
内容紹介 光センサの予備知識、フォトダイオード、フォトトランジスタ、CdS光導電セル等、光センサの種類や特徴、その選び方・使い方などを具体例をあげ、やさしく解説する。1988年刊の第2版。
ジャンル名 01
ジャンル名(図書詳細) 120080080000
ISBN(10桁) 4-526-04538-1
ISBNに対応する出版年月 2000.3
TRCMARCNo. 00010930
Gコード 30663442
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2000.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200003
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5719
出版者典拠コード 310000187960000
ページ数等 214,8p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 549.9
NDC9版 549.95
図書記号 タヒ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 P
『週刊新刊全点案内』号数 1168
版表示 第2版
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20000317
一般的処理データ 20000317 2000 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ