| タイトル | 新編・単独行 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | シンペン/タンドクコウ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Shinpen/tandokuko | 
| シリーズ名 | yama‐kei classics | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ヤマケイ/クラシックス | 
| シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | Yama‐kei classics | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Yamakei/kurashikkusu | 
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | yama/kei/classics | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605567700000001 | 
| 著者 | 加藤/文太郎‖著 | 
| 著者ヨミ | カトウ,ブンタロウ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 加藤/文太郎 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Kato,Buntaro | 
| 著者標目(著者紹介) | 1905〜36年。兵庫県生まれ。23年頃から登山を始め、北アルプスや中国山地を舞台に多くの雪山単独登山を成功させる。風雪の槍ケ岳北鎌尾根で遭難死。 | 
| 記述形典拠コード | 110000275880000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000275880000 | 
| 件名標目(漢字形) | 登山 | 
| 件名標目(カタカナ形) | トザン | 
| 件名標目(ローマ字形) | Tozan | 
| 件名標目(典拠コード) | 511234500000000 | 
| 出版者 | 山と溪谷社 | 
| 出版者ヨミ | ヤマ/ト/ケイコクシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Yama/To/Keikokusha | 
| 本体価格 | ¥1600 | 
| 内容紹介 | まだ高峰の冬期登山が一般的ではなかった時代に、たった一人で北アルプスを駆け抜け、「不死身の加藤」の異名をとった加藤文太郎。彼の遺稿集「単独行」を編集し直し、4編の詳細な解説文を加えたもの。 | 
| ジャンル名 | 71 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 170030010000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 180100010000 | 
| ISBN(10桁) | 4-635-04704-0 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2000.4 | 
| TRCMARCNo. | 00014116 | 
| Gコード | 30668705 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2000.4 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200004 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8521 | 
| 出版者典拠コード | 310000199850003 | 
| ページ数等 | 269p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 786.1 | 
| NDC9版 | 786.1 | 
| 図書記号 | カシ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 書誌・年譜・年表 | 加藤文太郎年譜:p266〜269 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1171 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20070713 | 
| 一般的処理データ | 20000407 2000 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |