もっとくわしいないよう

タイトル 自動車が進化する
タイトルヨミ ジドウシャ/ガ/シンカ/スル
タイトル標目(ローマ字形) Jidosha/ga/shinka/suru
サブタイトル 未来のクルマに込められた安全・環境・エネルギー技術
サブタイトルヨミ ミライ/ノ/クルマ/ニ/コメラレタ/アンゼン/カンキョウ/エネルギー/ギジュツ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Mirai/no/kuruma/ni/komerareta/anzen/kankyo/enerugi/gijutsu
シリーズ名 人と技術のスケッチブック
シリーズ名標目(カタカナ形) ヒト/ト/ギジュツ/ノ/スケッチブック
シリーズ名標目(ローマ字形) Hito/to/gijutsu/no/suketchibukku
シリーズ名標目(典拠コード) 604615000000000
著者 山中/俊治‖構成・AD・絵
著者ヨミ ヤマナカ,シュンジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山中/俊治
著者標目(ローマ字形) Yamanaka,Shunji
著者標目(著者紹介) 東京大学工学部卒業。日産自動車デザインセンターを経て、現在、リーディング・エッジ・デザインを主催。Gマーク商品選定審査委員。著書に「フューチャー・スタイル」など。
記述形典拠コード 110002813560000
著者標目(統一形典拠コード) 110002813560000
著者 赤池/学‖文
著者ヨミ アカイケ,マナブ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 赤池/まなぶ
著者標目(ローマ字形) Akaike,Manabu
記述形典拠コード 110001631300001
著者標目(統一形典拠コード) 110001631300000
著者 佐藤/千春‖絵
著者ヨミ サトウ,チハル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐藤/千春
著者標目(ローマ字形) Sato,Chiharu
著者標目(付記事項(生没年)) 1966〜
記述形典拠コード 110002813570000
著者標目(統一形典拠コード) 110002813570000
件名標目(漢字形) 自動車
件名標目(カタカナ形) ジドウシャ
件名標目(ローマ字形) Jidosha
件名標目(典拠コード) 510886400000000
出版者 太平社
出版者ヨミ タイヘイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Taiheisha
本体価格 ¥2200
内容紹介 ロボットやコンピュータを駆使した最先端のテクノロジー。そして熟練技能者から受け継がれたすぐれた技能。こうした様々な自動車の技術を通して、未来が見える。車大好き人間も納得の楽しいイラストブック。
ジャンル名 01
ジャンル名(図書詳細) 120030030010
ジャンル名(図書詳細) 170040020000
ISBN(10桁) 4-924330-53-1
ISBNに対応する出版年月 2000.4
TRCMARCNo. 00015648
Gコード 30673879
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2000.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200004
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4519
出版者典拠コード 310000183120000
ページ数等 61p
大きさ 29cm
刊行形態区分 A
NDC8版 537
NDC9版 537
図書記号 ヤジ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1172
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20000414
一般的処理データ 20000414 2000 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ