トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル オオヒシクイの裁判が始まった
タイトルヨミ オオヒシクイ/ノ/サイバン/ガ/ハジマッタ
タイトル標目(ローマ字形) Ohishikui/no/saiban/ga/hajimatta
シリーズ名 中学生からの自然と環境シリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) チュウガクセイ/カラ/ノ/シゼン/ト/カンキョウ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Chugakusei/kara/no/shizen/to/kankyo/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 605609700000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 3
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000003
著者 坂元/雅行‖著
著者ヨミ サカモト,マサユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 坂元/雅行
著者標目(ローマ字形) Sakamoto,Masayuki
著者標目(著者紹介) 1962年生まれ。京都大学法学部卒業。JWCS(野生生物保全論研究会)事務局長。森の風法律事務所所属、弁護士。
記述形典拠コード 110003350250000
著者標目(統一形典拠コード) 110003350250000
件名標目(漢字形) ひしくい
件名標目(カタカナ形) ヒシクイ
件名標目(ローマ字形) Hishikui
件名標目(典拠コード) 510055500000000
件名標目(漢字形) 動物-保護
件名標目(カタカナ形) ドウブツ-ホゴ
件名標目(ローマ字形) Dobutsu-hogo
件名標目(典拠コード) 511243110170000
件名標目(漢字形) 霞ケ浦
件名標目(カタカナ形) カスミガウラ
件名標目(ローマ字形) Kasumigaura
件名標目(典拠コード) 520212800000000
学習件名標目(漢字形) おおひしくい
学習件名標目(カタカナ形) オオヒシクイ
学習件名標目(ローマ字形) Ohishikui
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540010700000000
学習件名標目(漢字形) 動物保護
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ/ホゴ
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu/hogo
学習件名標目(典拠コード) 540263600000000
学習件名標目(漢字形) 絶滅危惧種
学習件名標目(カタカナ形) ゼツメツ/キグシュ
学習件名標目(ローマ字形) Zetsumetsu/kigushu
学習件名標目(典拠コード) 540503500000000
学習件名標目(漢字形) 霞ケ浦
学習件名標目(カタカナ形) カスミガウラ
学習件名標目(ローマ字形) Kasumigaura
学習件名標目(典拠コード) 540581000000000
出版者 アリス館
出版者ヨミ アリスカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Arisukan
本体価格 ¥1400
内容紹介 茨城県引舟地区、絶滅が危惧される天然記念物オオヒシクイの越冬地に、圏央道の建設を決めた県は、そこが越冬地であることを隠そうとした。「ヒシクイ保護基金」が、オオヒシクイ保護のために起こした訴訟の経過をたどる。
児童内容紹介 天然記念物のオオヒシクイが茨城県引舟地区から追い出されようとしている。県が作った圏央道の「アセスメント準備書」は、うそで塗り固められたものだった。この本は、オオヒシクイを原告とし、茨城県知事に対して裁判をおこした「ヒシクイ保護基金」の人たちの記録だ。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 220010130050
ISBN(10桁) 4-7520-0152-7
ISBNに対応する出版年月 2000.4
TRCMARCNo. 00016705
Gコード 30674325
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2000.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200004
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0144
出版者典拠コード 310000159320000
ページ数等 129p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 488.69
NDC9版 488.69
図書記号 サオ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 F
『週刊新刊全点案内』号数 1173
ベルグループコード 09
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20130524
一般的処理データ 20000421 2000 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ