| タイトル | 礼儀覚え書 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | レイギ/オボエガキ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Reigi/oboegaki | 
| サブタイトル | 品格ある日本のために | 
| サブタイトルヨミ | ヒンカク/アル/ニホン/ノ/タメ/ニ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Hinkaku/aru/nihon/no/tame/ni | 
| 著者 | 草柳/大蔵‖著 | 
| 著者ヨミ | クサヤナギ,ダイゾウ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 草柳/大蔵 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Kusayanagi,Daizo | 
| 著者標目(著者紹介) | 1924年神奈川県生まれ。東京大学法学部卒業。雑誌編集者、新聞記者を経て執筆活動に入り、ルポルタージュに新生面をきりひらく。「ひとは生きてきたようにしか死なない」など著書多数。 | 
| 記述形典拠コード | 110000350190000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000350190000 | 
| 件名標目(漢字形) | 礼儀作法 | 
| 件名標目(カタカナ形) | レイギ/サホウ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Reigi/saho | 
| 件名標目(典拠コード) | 511475000000000 | 
| 出版者 | グラフ社 | 
| 出版者ヨミ | グラフシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gurafusha | 
| 本体価格 | ¥1400 | 
| 内容紹介 | 環境の種類には自然環境や社会環境などの他に、人が気持ち良く生きることができるための心の環境というものがある。それは、「こんにちは」「ありがとう」が日常的に言えるようになること。その「心の環境」作りについて語る。 | 
| ジャンル名 | 52 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 190150040000 | 
| ISBN(10桁) | 4-7662-0577-4 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2000.6 | 
| TRCMARCNo. | 00022179 | 
| Gコード | 30688414 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2000.6 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200006 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1720 | 
| 出版者典拠コード | 310000167790000 | 
| ページ数等 | 253p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 385.9 | 
| NDC9版 | 385.9 | 
| 図書記号 | クレ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1177 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20000526 | 
| 一般的処理データ | 20000526 2000 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |