タイトル
|
ポピーとライ
|
タイトルヨミ
|
ポピー/ト/ライ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Popi/to/rai
|
サブタイトル
|
新たなる旅立ち
|
サブタイトルヨミ
|
アラタ/ナル/タビダチ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Arata/naru/tabidachi
|
シリーズ名
|
あかね・ブックライブラリー
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
アカネ/ブック/ライブラリー
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Akane/bukku/raiburari
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605379200000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
3
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
3
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000003
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Poppy and Rye
|
著者
|
アヴィ‖作
|
著者ヨミ
|
アヴィ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Avi
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
アヴィ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Abi
|
著者標目(著者紹介)
|
1937年生まれ。アメリカの作家。子どもや若者向けに数多くの作品を発表。著書に「星条旗よ永遠なれ」「父さんの納屋」など。
|
記述形典拠コード
|
120001820080001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001820080000
|
著者
|
B.フロッカ‖絵
|
著者ヨミ
|
フロッカ,ブライアン
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Floca,Brian
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
B/フロッカ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Furokka,Buraian
|
記述形典拠コード
|
120001928330002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001928330000
|
著者
|
金原/瑞人‖訳
|
著者ヨミ
|
カネハラ,ミズヒト
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
金原/瑞人
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kanehara,Mizuhito
|
記述形典拠コード
|
110000285410000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000285410000
|
出版者
|
あかね書房
|
出版者ヨミ
|
アカネ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Akane/Shobo
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
どうして、こんな危険をおかすのか? ライのため。殺されてしまった恋人のことを知らせに、彼の両親に会いに行ったポピーだが、一家の巣は水の底に沈もうとしていた…。98年刊「ポピー」に続く、恋と冒険の物語。
|
児童内容紹介
|
ネズミの娘ポピーは、ミミズクに殺されたラグウィードの家族に会いに、友人のヤマアラシと出かけた。家族の家はダム作りのビーバー一族に追いたてられ、ラグウィードの弟ライが人質になっていた。ポピーは命がけでライを助ける。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020068000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020100000
|
ISBN(10桁)
|
4-251-04183-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2000.5
|
TRCMARCNo.
|
00022974
|
Gコード
|
30690851
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2000.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200005
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0027
|
出版者典拠コード
|
310000158680000
|
ページ数等
|
253p
|
大きさ
|
21cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
933
|
NDC9版
|
933.7
|
図書記号
|
アポ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B5
|
掲載紙
|
産経新聞
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1177
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1184
|
ベルグループコード
|
08H
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220311
|
一般的処理データ
|
20000526 2000 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|