トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ダンスをする魚のなぜなぜなぜ?
タイトルヨミ ダンス/オ/スル/サカナ/ノ/ナゼ/ナゼ/ナゼ
タイトル標目(ローマ字形) Dansu/o/suru/sakana/no/naze/naze/naze
シリーズ名 かこさとし大自然のふしぎえほん
シリーズ名標目(カタカナ形) カコ/サトシ/ダイシゼン/ノ/フシギ/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Kako/satoshi/daishizen/no/fushigi/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 605359000000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 4
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000004
著者 かこ/さとし‖作
著者ヨミ カコ,サトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 加古/里子
著者標目(ローマ字形) Kako,Satoshi
著者標目(著者紹介) 1926年福井県生まれ。東京大学工学部応用化学科卒業。化学会社研究所勤務の傍ら教育文化活動等に従事。大学講師も務め、現在は絵本の創作に取り組む。作品に「富士山大ばくはつ」等多数。
記述形典拠コード 110000257020001
著者標目(統一形典拠コード) 110000257020000
件名標目(漢字形) いとよ
件名標目(カタカナ形) イトヨ
件名標目(ローマ字形) Itoyo
件名標目(典拠コード) 510006300000000
学習件名標目(漢字形) いとよ
学習件名標目(カタカナ形) イトヨ
学習件名標目(ローマ字形) Itoyo
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540005600000000
出版者 小峰書店
出版者ヨミ コミネ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Komine/Shoten
本体価格 ¥1300
内容紹介 日本の北の地方にいるトゲを持った小さい魚イトヨ。ダンスなどの面白い動きや変わった暮らしをしているイトヨの不思議を、たくさんの絵でわかりやすく紹介します。
児童内容紹介 ふしぎなダンスをするさかな、イトヨについて、たくさんのイラストでせつめいしてくれる。春になるとイトヨのオスは川ぞこにすをつくり、ダンスをしてメスをさそい、たまごをうんでもらい、その上、生まれてきた子どものせわもする。どうしてこんなにはたらきものなのかな?
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 220010130050
ISBN(10桁) 4-338-16104-3
ISBNに対応する出版年月 2000.5
TRCMARCNo. 00022976
Gコード 30690842
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2000.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200005
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2349
出版者典拠コード 310000170790000
ページ数等 29p
大きさ 29cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 487.72
NDC9版 487.72
図書記号 カダ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B1
掲載紙 朝日新聞
『週刊新刊全点案内』号数 1177
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1183
ベルグループコード 09H
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20130510
一般的処理データ 20000526 2000 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ