| タイトル | コンタクト・インプロヴィゼーション |
|---|---|
| タイトルヨミ | コンタクト/インプロヴィゼーション |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kontakuto/inpurobizeshon |
| サブタイトル | 交感する身体 |
| サブタイトルヨミ | コウカン/スル/シンタイ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kokan/suru/shintai |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Sharing the dance |
| 著者 | シンシア・J.ノヴァック‖著 |
| 著者ヨミ | ノヴァック,シンシア J. |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Novack,Cynthia J. |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | シンシア/J/ノヴァック |
| 著者標目(ローマ字形) | Nobakku,Shinshia J. |
| 著者標目(著者紹介) | コロンビア大学博士課程修了。人類学者、ダンサー、振付家。舞踊家としての実践的知識と人類学の視点からダンスを分析した。 |
| 記述形典拠コード | 120002019490001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002019490000 |
| 著者 | 立木/燁子‖訳 |
| 著者ヨミ | タチキ,アキコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 立木/燁子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tachiki,Akiko |
| 記述形典拠コード | 110003372560000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003372560000 |
| 著者 | 菊池/淳子‖訳 |
| 著者ヨミ | キクチ,ジュンコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 菊池/淳子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kikuchi,Junko |
| 記述形典拠コード | 110001869100000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001869100000 |
| 件名標目(漢字形) | 舞踊 |
| 件名標目(カタカナ形) | ブヨウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Buyo |
| 件名標目(典拠コード) | 511347600000000 |
| 出版者 | フィルムアート社 |
| 出版者ヨミ | フィルム/アートシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Firumu/Atosha |
| 本体価格 | ¥2800 |
| 内容紹介 | もう一度自分自身の身体を知的な観点から見直してみようという試みの一環として、70年代にアメリカで発生したコンタクト・インプロヴィゼーション。そのテクニックを解説するとともに、学術的に分析する。 |
| ジャンル名 | 70 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160150050000 |
| ISBN(10桁) | 4-8459-0006-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2000.6 |
| TRCMARCNo. | 00023448 |
| Gコード | 30690885 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2000.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200006 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7414 |
| 出版者典拠コード | 310000194880000 |
| ページ数等 | 309p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 769 |
| NDC9版 | 769 |
| 図書記号 | ノコ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1178 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20000602 |
| 一般的処理データ | 20000602 2000 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |