トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 榎本武揚シベリア外伝
タイトルヨミ エノモト/タケアキ/シベリア/ガイデン
タイトル標目(ローマ字形) Enomoto/takeaki/shiberia/gaiden
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) エノモト/ブヨウ/シベリア/ガイデン
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) Enomoto/buyo/shiberia/gaiden
著者 中薗/英助‖著
著者ヨミ ナカゾノ,エイスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中薗/英助
著者標目(ローマ字形) Nakazono,Eisuke
著者標目(著者紹介) 1920年福岡県生まれ。中学校卒業後、北京に遊学。現地で新聞記者となり、46年引き揚げ帰国、ジャーナリストに。「北京飯店旧館にて」で読売文学賞、「鳥居竜蔵伝」で大仏次郎賞を受賞。
記述形典拠コード 110000711160000
著者標目(統一形典拠コード) 110000711160000
出版者 文芸春秋
出版者ヨミ ブンゲイ/シュンジュウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bungei/Shunju
本体価格 ¥1857
内容紹介 旧幕臣・榎本武揚は新政府の駐露全権公使となり、明治11年にシベリア大陸横断を決行。克明精緻な日記を二種類遺す。そこには、革命家ザワーキンとかわした密約が…。KGB秘蔵の「エノモト日記」がいま蘇る。
ジャンル名 90
ジャンル名(図書詳細) 010010070000
ISBN(10桁) 4-16-319240-9
ISBNに対応する出版年月 2000.5
TRCMARCNo. 00023672
Gコード 30690494
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2000.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200005
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7384
出版者典拠コード 310000194700000
ページ数等 350p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 ナエ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 読売新聞
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1181
『週刊新刊全点案内』号数 1178
ベルグループコード 01
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20000623
一般的処理データ 20000602 2000 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ