| タイトル | ホスピス宣言 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ホスピス/センゲン | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Hosupisu/sengen | 
| サブタイトル | ホスピスで生きるということ | 
| サブタイトルヨミ | ホスピス/デ/イキル/ト/イウ/コト | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Hosupisu/de/ikiru/to/iu/koto | 
| 著者 | 山崎/章郎‖著 | 
| 著者ヨミ | ヤマザキ,フミオ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山崎/章郎 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Yamazaki,Fumio | 
| 著者標目(著者紹介) | 1947年福島県生まれ。千葉大学医学部卒業。聖ヨハネ会総合病院桜町病院ホスピス科部長等を務める。 | 
| 記述形典拠コード | 110001280180000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001280180000 | 
| 著者 | 米沢/慧‖聞き手 | 
| 著者ヨミ | ヨネザワ,ケイ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 米沢/慧 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Yonezawa,Kei | 
| 著者標目(著者紹介) | 1942年島根県生まれ。早稲田大学教育学部卒業。批評家。 | 
| 記述形典拠コード | 110001084130000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001084130000 | 
| 件名標目(漢字形) | ホスピス | 
| 件名標目(カタカナ形) | ホスピス | 
| 件名標目(ローマ字形) | Hosupisu | 
| 件名標目(典拠コード) | 510233900000000 | 
| 出版者 | 春秋社 | 
| 出版者ヨミ | シュンジュウシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shunjusha | 
| 本体価格 | ¥1700 | 
| 内容紹介 | 「病院で死ぬということ」から10年を経た今、真摯な想いを対談形式で語る。21世紀の医療のあり方、高齢者会の生き方、死に方、新しい家族のあり方など、私達の未来を示唆する感動のメッセージ。 | 
| ジャンル名 | 41 | 
| ISBN(10桁) | 4-393-36456-2 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2000.6 | 
| TRCMARCNo. | 00025126 | 
| Gコード | 30696218 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2000.6 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200006 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3064 | 
| 出版者典拠コード | 310000174440000 | 
| ページ数等 | 259p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 490.15 | 
| NDC9版 | 490.15 | 
| 図書記号 | ヤホ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 書誌・年譜・年表 | 「山崎章郎」年譜:p249〜250 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1179 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20000609 | 
| 一般的処理データ | 20000609 2000 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |