| タイトル | 鉄道重大事故の歴史 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | テツドウ/ジュウダイ/ジコ/ノ/レキシ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Tetsudo/judai/jiko/no/rekishi | 
| 著作(漢字形) | 鉄道重大事故の歴史 | 
| 著作(カタカナ形) | テツドウ/ジュウダイ/ジコ/ノ/レキシ | 
| 著作(ローマ字形) | Tetsudo/judai/jiko/no/rekishi | 
| 著作(典拠コード) | 800000251330000 | 
| 著者 | 久保田/博‖著 | 
| 著者ヨミ | クボタ,ヒロシ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 久保田/博 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Kubota,Hiroshi | 
| 著者標目(著者紹介) | 1924年長野県生まれ。大阪大学工学部機械工学科卒業。国鉄勤務等を経て、現在、交通研究家。著書に「鉄道車両ハンドブック」ほか。 | 
| 記述形典拠コード | 110000358800000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000358800000 | 
| 件名標目(漢字形) | 鉄道災害-歴史 | 
| 件名標目(カタカナ形) | テツドウ/サイガイ-レキシ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Tetsudo/saigai-rekishi | 
| 件名標目(典拠コード) | 511195910020000 | 
| 出版者 | グランプリ出版 | 
| 出版者ヨミ | グランプリ/シュッパン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Guranpuri/Shuppan | 
| 本体価格 | ¥1800 | 
| 内容紹介 | 2000年3月の営団地下鉄日比谷線の事故に見られるように、在来線においては、海外のどこの鉄道でも事故を皆無にするのは至難である。128年間の主な重大事故185件を収録する。 | 
| ジャンル名 | 60 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 120030030020 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 170040010000 | 
| ISBN(10桁) | 4-87687-211-2 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2000.6 | 
| TRCMARCNo. | 00025141 | 
| Gコード | 30693578 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2000.6 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200006 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1748 | 
| 出版者典拠コード | 310000167980000 | 
| ページ数等 | 193p | 
| 大きさ | 21cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 686.7 | 
| NDC9版 | 686.7 | 
| 図書記号 | クテ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 書誌・年譜・年表 | 海外と日本の1825〜2000年の年表:p190〜191 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1179 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | M | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20231215 | 
| 一般的処理データ | 20000609 2000 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |