トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル どうしてむしばになるの?
タイトルヨミ ドウシテ/ムシバ/ニ/ナルノ
タイトル標目(ローマ字形) Doshite/mushiba/ni/naruno
シリーズ名 げんきがいちばん
シリーズ名標目(カタカナ形) ゲンキ/ガ/イチバン
シリーズ名標目(ローマ字形) Genki/ga/ichiban
シリーズ名標目(典拠コード) 605671500000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 1
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
著者 井上/裕子‖作
著者ヨミ イノウエ,ヤスコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 井上/裕子
著者標目(ローマ字形) Inoe,Yasuko
著者標目(著者紹介) 大阪大学歯学部卒業。歯学博士。日本矯正歯科学会指導医、認定医。現在、イノウエ矯正歯科を開業している。
記述形典拠コード 110003381330000
著者標目(統一形典拠コード) 110003381330000
著者 夏目/洋一郎‖絵
著者ヨミ ナツメ,ヨウイチロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 夏目/洋一郎
著者標目(ローマ字形) Natsume,Yoichiro
記述形典拠コード 110001910420000
著者標目(統一形典拠コード) 110001910420000
件名標目(漢字形) 小児歯科学
件名標目(カタカナ形) ショウニ/シカガク
件名標目(ローマ字形) Shoni/shikagaku
件名標目(典拠コード) 510945300000000
件名標目(漢字形) 口腔衛生
件名標目(カタカナ形) コウコウ/エイセイ
件名標目(ローマ字形) Koko/eisei
件名標目(典拠コード) 510759400000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形)
学習件名標目(ローマ字形) Ha
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540419400000000
学習件名標目(漢字形) 虫歯
学習件名標目(カタカナ形) ムシバ
学習件名標目(ローマ字形) Mushiba
学習件名標目(典拠コード) 540526100000000
学習件名標目(漢字形) 歯みがき
学習件名標目(カタカナ形) ハミガキ
学習件名標目(ローマ字形) Hamigaki
学習件名標目(典拠コード) 540746500000000
学習件名標目(漢字形) 歯・口の病気
学習件名標目(カタカナ形) ハ/クチ/ノ/ビョウキ
学習件名標目(ローマ字形) Ha/kuchi/no/byoki
学習件名標目(典拠コード) 540980400000000
出版者 岩崎書店
出版者ヨミ イワサキ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwasaki/Shoten
本体価格 ¥1300
内容紹介 虫歯はけずって治せば大丈夫、と思っていませんか? どうして虫歯ができたのかわからなければ、治したあとも次々と虫歯になってしまいます。口の中がどうなっているのか、いま一番新しい虫歯予防のことがわかる健康絵本。
児童内容紹介 むしばはどうしてできるのかな?できはじめのむしばだったら、自分で直せるってきいたけど、ほんとうかな?この本は、むしばになるわけと、むしばができないようにする方法をていねいにせつめいしてくれる。4つのちかいをまもって、むしばをつくらないようにがんばろう。
ジャンル名 41
ジャンル名(図書詳細) 220010170040
ISBN(10桁) 4-265-03641-4
ISBNに対応する出版年月 2000.6
TRCMARCNo. 00026003
Gコード 30698111
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2000.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200006
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0360
出版者典拠コード 310000160830000
ページ数等 31p
大きさ 25cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 497.2
NDC9版 497.7
図書記号 イド
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B1
『週刊新刊全点案内』号数 1180
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20140620
一般的処理データ 20000616 2000 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ