| タイトル | 日本のみなさんやさしさをありがとう | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ニッポン/ノ/ミナサン/ヤサシサ/オ/アリガトウ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Nippon/no/minasan/yasashisa/o/arigato | 
| タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | ニホン/ノ/ミナサン/ヤサシサ/オ/アリガトウ | 
| タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) | Nihon/no/minasan/yasashisa/o/arigato | 
| サブタイトル | 救出された765人の孤児 | 
| サブタイトルヨミ | キュウシュツ/サレタ/ナナヒャクロクジュウゴニン/ノ/コジ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kyushutsu/sareta/nanahyakurokujugonin/no/koji | 
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | キュウシュツ/サレタ/765ニン/ノ/コジ | 
| 著者 | 手島/悠介‖文 | 
| 著者ヨミ | テシマ,ユウスケ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 手島/悠介 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Teshima,Yusuke | 
| 著者標目(著者紹介) | 1935年台湾高雄市生まれ。学習院大学哲学科中退。創作童話、ノンフィクションなど幅広い分野で活躍。著書に「ふしぎなかぎばあさん」シリーズ、「友情の二つの花」ほか多数。 | 
| 記述形典拠コード | 110000666280000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000666280000 | 
| 著者 | 吉田/純‖絵 | 
| 著者ヨミ | ヨシダ,ジュン | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 吉田/純 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Yoshida,Jun | 
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1963〜 | 
| 記述形典拠コード | 110002219220000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002219220000 | 
| 件名標目(漢字形) | 日本-対外関係-ポーランド-歴史 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-タイガイ/カンケイ-ポーランド-レキシ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-taigai/kankei-porando-rekishi | 
| 件名標目(典拠コード) | 520103812450000 | 
| 件名標目(漢字形) | 難民 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ナンミン | 
| 件名標目(ローマ字形) | Nanmin | 
| 件名標目(典拠コード) | 511264100000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 孤児 | 
| 件名標目(カタカナ形) | コジ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Koji | 
| 件名標目(典拠コード) | 510741400000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 国際関係 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | コクサイ/カンケイ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kokusai/kankei | 
| 学習件名標目(ページ数) | 0 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540292700000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 民族・人種問題 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ミンゾク/ジンシュ/モンダイ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Minzoku/jinshu/mondai | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540423700000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 日本とポーランド | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ニホン/ト/ポーランド | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nihon/to/porando | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 541064200000000 | 
| 出版者 | 講談社 | 
| 出版者ヨミ | コウダンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha | 
| 本体価格 | ¥1400 | 
| 内容紹介 | 第一次大戦で、親や兄弟を失ったポーランドの子どもたちがシベリアにいた。この子どもたちを救いだすために、日本人が立ちあがった。ポーランドと日本の友好物語。 | 
| 児童内容紹介 | 1920年シベリアにはたくさんのポーランド人孤児がいた。ロシアの支配下にあったポーランドから政治犯として連れてこられた人々の子どもや孫たちだ。日本政府と赤十字社は765人の孤児を日本経由でポーランドに送り届けた。その記録と孤児たちの帰国後が描かれている。 | 
| ジャンル名 | 20 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220010090060 | 
| ISBN(10桁) | 4-06-210256-0 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2000.6 | 
| TRCMARCNo. | 00027978 | 
| Gコード | 30699475 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2000.6 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200006 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 | 
| 出版者典拠コード | 310000170270000 | 
| ページ数等 | 207p | 
| 大きさ | 22cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 別置記号 | K | 
| NDC8版 | 319.10349 | 
| NDC9版 | 319.10349 | 
| 図書記号 | テニ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | B3B5 | 
| 書誌・年譜・年表 | 本文中に出てくる、日本とポーランドの百年史:p201〜205 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1182 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0003 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20140926 | 
| 一般的処理データ | 20000630 2000 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |