トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 干潟の自然史
タイトルヨミ ヒガタ/ノ/シゼンシ
タイトル標目(ローマ字形) Higata/no/shizenshi
サブタイトル 砂と泥に生きる動物たち
サブタイトルヨミ スナ/ト/ドロ/ニ/イキル/ドウブツタチ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Suna/to/doro/ni/ikiru/dobutsutachi
シリーズ名 生態学ライブラリー
シリーズ名標目(カタカナ形) セイタイガク/ライブラリー
シリーズ名標目(ローマ字形) Seitaigaku/raiburari
シリーズ名標目(典拠コード) 601003700000001
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 11
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 11
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000011
著者 和田/恵次‖著
著者ヨミ ワダ,ケイジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 和田/恵次
著者標目(ローマ字形) Wada,Keiji
著者標目(著者紹介) 1950年和歌山県生まれ。京都大学大学院理学研究科動物学専攻博士課程単位認定退学。現在、奈良女子大学理学部生物学科教授。専攻は動物生態学、海洋生物学。
記述形典拠コード 110003390730000
著者標目(統一形典拠コード) 110003390730000
シリーズの責任表示 河野/昭一‖[ホカ]編集委員
シリーズの著者標目(カタカナ形(統一形)) カワノ,ショウイチ
シリーズの著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 河野/昭一
シリーズの著者標目(ローマ字形) Kawano,Shoichi
シリーズの記述系典拠コード 110000306970000
シリーズの著者標目(統一形典拠コード) 110000306970000
件名標目(漢字形) 海浜動物
件名標目(カタカナ形) カイヒン/ドウブツ
件名標目(ローマ字形) Kaihin/dobutsu
件名標目(典拠コード) 511794000000000
件名標目(漢字形) 干潟
件名標目(カタカナ形) ヒガタ
件名標目(ローマ字形) Higata
件名標目(典拠コード) 511601400000000
出版者 京都大学学術出版会
出版者ヨミ キョウト/ダイガク/ガクジュツ/シュッパンカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kyoto/Daigaku/Gakujutsu/Shuppankai
本体価格 ¥2100
内容紹介 様々な生物が複雑な生態系を織り成す干潟は、水質浄化や水産資源の維持などの面で重要であるとともに、計り知れない魅力がある。日本の海岸から急速に失われつつある干潟の大切さと楽しさを伝える。
ジャンル名 47
ISBN(10桁) 4-87698-311-9
ISBNに対応する出版年月 2000.6
TRCMARCNo. 00028656
Gコード 30702777
出版地,頒布地等 京都
出版年月,頒布年月等 2000.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200006
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1608
出版者典拠コード 310000167660000
ページ数等 205p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 481.72
NDC9版 481.72
図書記号 ワヒ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 読書案内:p184
『週刊新刊全点案内』号数 1182
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20090731
一般的処理データ 20000630 2000 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ