もっとくわしいないよう

タイトル 和歌山県の歴史
タイトルヨミ ワカヤマケン/ノ/レキシ
タイトル標目(ローマ字形) Wakayamaken/no/rekishi
シリーズ名 県史
シリーズ名標目(カタカナ形) ケンシ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kenshi
シリーズ名標目(典拠コード) 604477400000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 30
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 30
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000030
シリーズ名標目(シリーズコード) 008928
著者 小山/靖憲‖著
著者ヨミ コヤマ,ヤスノリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小山/靖憲
著者標目(ローマ字形) Koyama,Yasunori
記述形典拠コード 110000419020000
著者標目(統一形典拠コード) 110000419020000
著者 武内/雅人‖著
著者ヨミ タケウチ,マサト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 武内/雅人
著者標目(ローマ字形) Takeuchi,Masato
記述形典拠コード 110004721920000
著者標目(統一形典拠コード) 110004721920000
著者 栄原/永遠男‖著
著者ヨミ サカエハラ,トワオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 栄原/永遠男
著者標目(ローマ字形) Sakaehara,Towao
記述形典拠コード 110001551820000
著者標目(統一形典拠コード) 110001551820000
著者 弓倉/弘年‖著
著者ヨミ ユミクラ,ヒロトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 弓倉/弘年
著者標目(ローマ字形) Yumikura,Hirotoshi
記述形典拠コード 110004714020000
著者標目(統一形典拠コード) 110004714020000
著者 笠原/正夫‖著
著者ヨミ カサハラ,マサオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 笠原/正夫
著者標目(ローマ字形) Kasahara,Masao
記述形典拠コード 110001893110000
著者標目(統一形典拠コード) 110001893110000
著者 高嶋/雅明‖著
著者ヨミ タカシマ,マサアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高嶋/雅明
著者標目(ローマ字形) Takashima,Masaki
記述形典拠コード 110000572310000
著者標目(統一形典拠コード) 110000572310000
件名標目(漢字形) 和歌山県-歴史
件名標目(カタカナ形) ワカヤマケン-レキシ
件名標目(ローマ字形) Wakayamaken-rekishi
件名標目(典拠コード) 520098010250000
出版者 山川出版社
出版者ヨミ ヤマカワ/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yamakawa/Shuppansha
本体価格 ¥1900
内容紹介 戦いの時代、紀伊国の成立、長岡遷都と紀伊、阿河荘片仮名書申状、蟻の熊野詣、雑賀衆と惣国、徳川頼宣の入部、幕長戦争と出陣、和歌山の成立、改革と復興…と、原始時代から現代までを県民の立場から叙述。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030080
ISBN(10桁) 4-634-32300-1
ISBNに対応する出版年月 2004.7
TRCMARCNo. 04040198
Gコード 31410112
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2004.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200407
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8515
出版者典拠コード 310000199820000
ページ数等 337,47p 図版5枚
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 216.6
NDC9版 216.6
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 年表:巻末p8〜20 文献:巻末p39〜46
『週刊新刊全点案内』号数 1385
新継続コード 008928
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20070622
一般的処理データ 20040806 2004 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ