トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 初めての茶室
タイトルヨミ ハジメテノ/チャシツ
タイトル標目(ローマ字形) Hajimeteno/chashitsu
サブタイトル 京都・大徳寺で基本を学ぶ
サブタイトルヨミ キョウト/ダイトクジ/デ/キホン/オ/マナブ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kyoto/daitokuji/de/kihon/o/manabu
シリーズ名 コンフォルト・ライブラリィ
シリーズ名標目(カタカナ形) コンフォルト/ライブラリィ
シリーズ名標目(ローマ字形) Konforuto/raiburari
シリーズ名標目(典拠コード) 604137000000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 7
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000007
著者 佐藤/理‖監修
著者ヨミ サトウ,オサム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐藤/理
著者標目(ローマ字形) Sato,Osamu
著者標目(付記事項(生没年)) 1931〜
記述形典拠コード 110000459300000
著者標目(統一形典拠コード) 110000459300000
件名標目(漢字形) 茶室
件名標目(カタカナ形) チャシツ
件名標目(ローマ字形) Chashitsu
件名標目(典拠コード) 511153200000000
出版者 建築資料研究社
出版者ヨミ ケンチク/シリョウ/ケンキュウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kenchiku/Shiryo/Kenkyusha
本体価格 ¥2400
内容紹介 我が国の茶道の源といっても過言ではなく、利休も織部も遠州も学んだ、京都・大徳寺の由緒ある塔頭の数々を訪ねて解説する。茶室建築を学ぶ人や京都の茶室を見学する人たちの参考書。
ジャンル名 56
ジャンル名(図書詳細) 120070000000
ジャンル名(図書詳細) 170010020000
ISBN(10桁) 4-87460-562-1
ISBNに対応する出版年月 2000.6
TRCMARCNo. 00029187
Gコード 30703413
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2000.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200006
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1962
出版者典拠コード 310000169050000
ページ数等 149p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 521.86
NDC9版 521.863
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1183
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20000707
一般的処理データ 20000707 2000 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ