| タイトル | 牛乳パックでカラクリ工作 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ギュウニュウ/パック/デ/カラクリ/コウサク | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Gyunyu/pakku/de/karakuri/kosaku | 
| 著者 | 芳賀/哲‖著 | 
| 著者ヨミ | ハガ,サトル | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 芳賀/哲 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Haga,Satoru | 
| 著者標目(著者紹介) | 1954年仙台市生まれ。心身障害児母子通園施設「仙台市あおぞらホーム」勤務。宮城教育大学非常勤講師。あそびおもちゃづくりの研究にとりくむ。著書に「紙パックでつくる」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110001844610000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001844610000 | 
| 件名標目(漢字形) | 紙工芸 | 
| 件名標目(カタカナ形) | カミコウゲイ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Kamikogei | 
| 件名標目(典拠コード) | 510864200000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 工作 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | コウサク | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kosaku | 
| 学習件名標目(ページ数) | 0 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540347400000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 牛乳パック | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ギュウニュウ/パック | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Gyunyu/pakku | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540459600000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 紙工作 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | カミコウサク | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kamikosaku | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540500300000000 | 
| 出版者 | 誠文堂新光社 | 
| 出版者ヨミ | セイブンドウ/シンコウシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seibundo/Shinkosha | 
| 本体価格 | ¥1200 | 
| 内容紹介 | 牛乳パックと身近な材料を使って、動くカラクリ工作を作ってみよう。おすもうさん、とびだす花火、ほえる犬、バンザイくまさん、ヘリコプターブンブンなど、楽しい作品がいっぱい。 | 
| 児童内容紹介 | 牛乳パックを使って動くおもちゃを作ろう。こまやサイコロボール、うさぎがおどるあらあらラビット。かんたんに作れるものから、難しいものまでイラストでていねいに作り方を教えてくれる。設計図もついていて役に立つ。夏休みの宿題にも使えるよ。 | 
| ジャンル名 | 71 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220010150010 | 
| ISBN(10桁) | 4-416-30016-6 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2000.7 | 
| TRCMARCNo. | 00030811 | 
| Gコード | 30709143 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2000.7 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200007 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3854 | 
| 出版者典拠コード | 310000179010000 | 
| ページ数等 | 98p | 
| 大きさ | 26cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 別置記号 | K | 
| NDC8版 | 754.9 | 
| NDC9版 | 754.9 | 
| 図書記号 | ハギ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | B3B5 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1184 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20080101 | 
| 一般的処理データ | 20000714 2000 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |