タイトル
|
台湾人と日本精神(リップンチェンシン)
|
タイトルヨミ
|
タイワンジン/ト/リップン/チェンシン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Taiwanjin/to/rippun/chenshin
|
タイトル標目(漢字形)
|
台湾人と日本精神
|
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形)
|
タイワンジン/ト/ニホン/セイシン
|
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形)
|
Taiwanjin/to/nihon/seishin
|
サブタイトル
|
日本人よ胸を張りなさい
|
サブタイトルヨミ
|
ニッポンジン/ヨ/ムネ/オ/ハリナサイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Nipponjin/yo/mune/o/harinasai
|
タイトル関連情報標目(カタカナ形(第2タイトル))
|
ニホンジン/ヨ/ムネ/オ/ハリナサイ
|
タイトル関連情報標目(第2タイトルのローマ字形)
|
Nihonjin/yo/mune/o/harinasai
|
著者
|
蔡/焜燦‖著
|
著者ヨミ
|
サイ,コンサン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
蔡/焜燦
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sai,Konsan
|
著者標目(著者紹介)
|
1927年台湾生まれ。台中州立彰化商業学校卒業。現在、半導体デザイン会社会長。
|
記述形典拠コード
|
110003398760000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003398760000
|
件名標目(漢字形)
|
台湾-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
タイワン-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Taiwan-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
520379610450000
|
件名標目(漢字形)
|
台湾-対外関係-日本
|
件名標目(カタカナ形)
|
タイワン-タイガイ/カンケイ-ニホン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Taiwan-taigai/kankei-nihon
|
件名標目(典拠コード)
|
520379610270000
|
出版者
|
日本教文社
|
出版者ヨミ
|
ニッポン/キョウブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nippon/Kyobunsha
|
本体価格
|
¥1429
|
内容紹介
|
「街道をゆく40台湾紀行」に「老台北」の愛称で登場し、司馬遼太郎から絶大な信頼を寄せられた著者が、日本統治時代や蔣介石統治時代の知られざる台湾の真実と現代日本人が失った日本の心を赤裸々に語る。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010040010
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070090010000
|
ISBN(10桁)
|
4-531-06349-X
|
ISBNに対応する出版年月
|
2000.7
|
TRCMARCNo.
|
00031055
|
Gコード
|
30708902
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2000.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200007
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5809
|
出版者典拠コード
|
310000188440000
|
ページ数等
|
255p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
222.406
|
NDC9版
|
222.406
|
図書記号
|
サタ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
台湾略年表:p254〜255
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1184
|
流通コード
|
X
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20150522
|
一般的処理データ
|
20000714 2000 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|