もっとくわしいないよう

タイトル すぐわかる東洋の美術
タイトルヨミ スグ/ワカル/トウヨウ/ノ/ビジュツ
タイトル標目(ローマ字形) Sugu/wakaru/toyo/no/bijutsu
サブタイトル 絵画・仏像・やきもの&アジアの暮らしと美術
サブタイトルヨミ カイガ/ブツゾウ/ヤキモノ/アンド/アジア/ノ/クラシ/ト/ビジュツ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kaiga/butsuzo/yakimono/ando/ajia/no/kurashi/to/bijutsu
著者 竹内/順一‖監修
著者ヨミ タケウチ,ジュンイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 竹内/順一
著者標目(ローマ字形) Takeuchi,Jun'ichi
記述形典拠コード 110000599060000
著者標目(統一形典拠コード) 110000599060000
件名標目(漢字形) 東洋美術
件名標目(カタカナ形) トウヨウ/ビジュツ
件名標目(ローマ字形) Toyo/bijutsu
件名標目(典拠コード) 510435400000000
出版者 東京美術
出版者ヨミ トウキョウ/ビジュツ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tokyo/Bijutsu
本体価格 ¥1900
内容紹介 独自の象徴的表現や西洋にも劣らない写実主義が発達していた東洋美術の一番の見どころを各時代の精華に焦点を合わせてコンパクトにまとめて紹介。美術の源流に想いを馳せ、歴史探訪を志す人の伴侶となる一冊。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160010000000
ISBN(10桁) 4-8087-0686-5
ISBNに対応する出版年月 2000.7
TRCMARCNo. 00031447
Gコード 30709850
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2000.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200007
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5167
出版者典拠コード 310000185510000
ページ数等 143p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 702.2
NDC9版 702.2
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 アジア各国の年表:p138〜139
『週刊新刊全点案内』号数 1185
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20000721
一般的処理データ 20000721 2000 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ